こんにちは
今日はお昼頃から土砂降りで

またうちの近くの通りが冠水してます

スーパーに行く時はまだ大した雨じゃなかったのに
ほんの10分程度買い物してる間に
すごい雨

車に戻る10mもないような距離だけでも
びしょ濡れなってしまいました






昨日はちょっとドキドキ
ワクチン1回目の接種に行ってきました💉
会場は集団接種会場
事務的な流れ作業でした
流れは
受付
⬇️
本人確認
問診票とお薬手帳の提出
質疑応答 (看護師さんの対応っぽかった)
⬇️
問診
⬇️
接種
お薬手帳返却
⬇️
次回の予約票と問診票の受取
待機時間指定
⬇️
待機
⬇️
最後の受付?通って終了
受付してから40分弱で終わりました
私が質問したことは
☆ 接種後に具合が悪くなったらどこへ連絡すればよいのか?
A. 風邪をひいた時のかかりつけに相談してください
とのことでした
(大学病院は風邪の対応がないからワクチンによる体調不良は診てくれないだろうとの見解だそうです)
☆ 痛みや熱が出たらロキソニンでの対処はOKか?
A. まずはカロナールで対処して、それでダメならロキソニンでもよい
とのこです
看護師さん(多分)からのアドバイスとして
2回目の接種後の方が副反応が強く出る傾向にあるので
お薬もたくさん飲まれているから
2回接種前にかかりつけの内科に副反応が強く出た時の対応を相談しておいた方がよい
とのことでした
でもなー
後で思ったんだけど
かかりつけの内科といっても
普段から受診しなきゃならないほどの風邪はひかないように気をつけているから
1年に1回とかしかかかってないんだよね~
電話したとこで
副反応があまりに長引くようならまた電話ください
としか言われないような気もするし
2回接種が済んだ方はどうされたか
聞きたいです
ちなみに
私が今服用しているお薬はコチラ




接種は
痛みに弱い私でも
チクッとした程度でした
薬が入ってく時に変な感じがしたけど
時間的には一瞬だった😵
バイアスピリンを飲んでるということで
2分間の圧迫止血があったんだけど
その押さえられていた2分間の方が痛かったです💦
接種後の待機時間は
基礎疾患者は30分とあったけど
なぜか私指定されてからたった10分でした😫
一般でも15分なのに

まーいっか

そして気になる副反応ですが
接種後5分位してから軽く咳が夜まで続き喉も変な感じだったけど
今日はもう大丈夫です
あとは夕方の接種だったんだけど
夜9時半前から腕の痛みが出始めました
重たい感じからの重痛➡️痛い

って感じかな
痛みは筋肉痛でもないけど
筋肉痛に近い感じ
痛み始めたな~っていうのと同時にカロナール500を飲んだら
痛みはだいぶ緩和されました
今朝は腕が痛くてお目覚め

カロナールを飲んでいれば
痛みは和らいでるので
今日は1日使っていく予定です
他は軽く眠気と怠さが午前中あったけど
SLEからくるものに比べたら
コントロールも利くし
全然楽だったかな
そんな感じの1回目接種でした

2回目の方が副反応が強く出ると言われてるそうなので
次はもっとドキドキしそう

だけど最初に分かっていれば覚悟していけるからいいね

だってさ
SLEの症状出た時なんて
診断がつくまでの4ヶ月間
日に日に症状が重くなっていって
病院に行けど行けど原因も分からずで
日々壊れて行く体に(この表現しかできないくらい日々悪化していってました)
情報もなく恐怖と不安しかなかったからね🙍
でもワクチンの副反応は情報いっぱいあるじゃん
そう思えばね

今日はのんびり過ごそうと思います

それでは
みなさまもご自愛ください🍀
雨による災害がどうかこれ以上大きくなりませんように
