今日から7月ですね!!
レジ袋有料化
ディズニー再開
お肉値上がる😰
(肉好きの我が家としては辛すぎるバッドニュース)
変化の7月
そんな7月スタートの今日は
雨、雨、雨です
朝なのに電気付けなきゃ暗いほど
天気悪いです
そうなると
私の体もドヨ~ン

勘弁してほしいわ










昨日で定期テストが終わり

2人昨日は夜3週間ぶり?にの~んびりゆったり過ごしておりました

姉ちゃんはこれからすぐ統一模試に数検にと立て続けに待っているから
あまりのんびりできなくてグダグダ言ってたけど😅
がんばれ👊😆🎵
ノンも次は数検だね
がんばれ👊😆🎵
数検は4月受験予定だったんだけどコロナで延期になっちゃったのよ

まさかテストに検定にと続いてしまうとは😱
子供達からしたら
マジ、コロナ恨みます

だよね
今日からテスト返しが始まるから
なんだか結果が楽しみ😁
そして
テスト期間が終わったので
昨日から部活も再開🎵
サッカー部に入ったノンちゃん

グラウンドコンディションが悪い日は中でのトレーニングになるんだけど
昨日初めて中でのトレーニングで
どれだけ走ったのかは分からないけど
相当走ったようではあるんだよね(ノンちゃんの話ではね)
今はこういうご時世だから
一列になって等間隔空けて走るみたいで
ノンは一番前だったんだって
でもまだ走るの遅いから
後ろから早く走れって言われたみたい
ノンも強くなったもんで
前ならそこでシュンっ⤵️ってなってたけど
「走ってまーす😂」って交わしてたみたいよ✨
でも
帰ってきてから
疲れたーーー
も~むり~
足がヤバイ



って崩れるように座り込んでしまった
少し休んでお風呂入ってちょっと楽になったみたいだけど
夜 スネ全体を覆うように湿布してました
太ももではなくスネが痛くなることがまだ多いんだよね
これは
力の入る場所や使う筋肉が違う証拠
まだ体が筋肉の使い方を完全に思い出してないのかな
それで思ったんだけど
⚽️距離換算でどのくらい走ってノンはフラフラだったのかな?
⚽️みんなもノンちゃんくらい疲れ果てたかな?
⚽️どの程度走ったとこでノンは足辛くなり出してたんだろう?
⚽️中学1年生の体力としてノンはどのくらいのとこにいるんだろう?
ってこと
体育は通常通り着いてはいけてるみたいだけど
部活はねー
体育とは別もんだもんね
ちなみに体育で測った100m走
ノンちゃんは21.4秒
中1女子平均は17.54秒だとか
脊髄炎発症前の小4の運動会では
選手にこそなれなかったけど
選抜リレー候補に上がれたくらいの速さではあったからね
そこからすると戻ってないんだよね
腹筋はリハビリ時物凄いがんばって5回しかできなかったのが19回できるようになったから体幹はだいぶいいと思うけど
走るって大変な事なのかもね
また
この事実を知ってる子がいないってのが問題だよね
ノンはノンで完全に戻った気でいるし
そもそもあまりこういう事実を周りに伝えたがらないタイプ
けど脊髄炎で歩行困難時があった事を知らない子もいるわけで
黙っていれば
ただ遅いとか思われて嫌な思いもするかもしれないし
私は伝えておくべきだとは思うんだよね
サッカーって走るじゃん
試合は30分ハーフだし
足大事じゃん
体力も相当いるじゃん
いやな思いをすることなく
みんなと一緒に気持ちよく楽しく3年間サッカーしていくにはどうしたらいいもんか
顧問の先生にはある程度伝えてあるけど
相談してみた方がいいかな~?
密かな悩みです
2年半前のあの頃から考えたら贅沢な悩みだね😊
ノンちゃんは「(走るのが)遅い」と言われたことを軽く交わしてきたけど
気にはなったみたいで
休みの日に走り込み練習しようかな
って夕べ話してました
※遅いと言ってきた子は小学校の時仲良かった男の子です
一時期関わりもなくなってたんだけど結局また一緒にサッカーすることになった😅 色々嫌なことも言ってくる子だけど優しいとこもあったり腐れ縁なのかなぁ









さて今日も1日
ムリない程度に頑張ろう🙋
ステキな1日になりますように
