2月とはとても思えない暖かかった(12℃くらい)1週間だったけど今週はまた寒くなるらしい













春めいた暖かさになったり冬らしい天気になったりしてるからか
小学校は風邪にインフルに流行ってて
ちび子も水曜日辺りから喉がやられ始め
頭痛も夕方になると酷くて水、木、金と帰ってくるとカロナール飲んでご飯前まで寝て休んでました
水曜日は夜微熱もあったから
翌日 小児科受診して抗生剤のお薬もらって昨日からだいぶ調子戻ってきました

そんな中ではあったけど昨日は漢検頑張りました

今回はさほど悔いなくできたみたいでニコニコしながら会場を出てきました☺️
お薬は錠剤が苦手なちび子
毎日頑張って飲んでます😅





先々週の話になっちゃうけど
眼科受診してきました
12月に発覚した血管炎
リンデロンとプロナックがよく効いてるみたいでかなり改善されてました⤴️⤴️
でもまだ完治ではないから目薬は継続
先月膠原病内科で炎症があるうちはステロイドは減らせないと言われたということを伝えたら
目薬でもステロイド使ってるから減薬していいよ
って言われたので
来月の内科受診で主治医に言って減らしてもらおうと思います😂
次回はまた来月






さーて

14日はバレンタインデーでしたね

その日は姉ちゃんが期末テスト2日目で
ちび子も木曜日は体調良くなかった
ってことで
子供達は昨日友チョコ作り

といっても
9割が私が作ったんだけどね



子供たちは作ると言いながら最後の仕上げ?程度

ちび子はクッキーチョコ
姉ちゃんはチョコムースと1年生にはクッキーチョコ
午後漢検だったから
午前中に材料を計量して小麦粉もふるっておいたんだけど
チョコのコーティングにまさかのトラブル発生で手間取ってしまい
じかんかかり過ぎてしまいました

でもなんとか完成


😆😆😆
昨日はいつもの家事に加えて買い出しに漢検にお菓子作りにバタバタと休みなく丸1日動きまくったもんだから
予め湿布を貼りまくりカロナールも飲んで事前対処したも
もうぐったり

背中と足腰が痛くなって
体もだるくなって
今日は今ダラ~ンってなってます

午後からPTA行事(この間思い出した😅😰)に夕方はちび子の通う英会話スクールに月謝払い(今時珍しい現金ニコニコ払い😄)に行ったりしなきゃだから
お昼には夕ごはん準備をするので
ダラ~ンできるうちにダラ~ンです😆
あっ
私は14日にチョコレートムースケーキ作りました


上からグラサージュ、スポンジ、生チョコ、スポンジ、チョコムース
の4層
スポンジから全部作って力尽きました(笑)
でも
自分でいうのもなんだけど
美味しかった~

オレンジを添えたら最高の味わいでした

クッキーチョコは試作品で作ってたものです🍦
今週はおやつ何しようかな
疲れるけど
何気にスポンジ作りが癒しになるのよ
フワモコにになってくのを見ると和むのよね


