皆さん、マスク手に入れられてますか?

私の住む地域はいよいよドラッグストアからマスクが消えてしまいました…

私とちび子は小さめをいつも使っているんだけど
2人で使うとすぐなくなりそうだからなぁ

困ったものです。。


2、3週間は手に入りそうにないかもね


クローバークローバークローバークローバークローバー


さて
最近のお姉ちゃんにちょっとイラッとくることが多く
この間ちょこっと友達にそんな事話してたら

どうやら中2病?かも?みたいな感じらしい

年明け前からなんかいろんな面でだらしなくなって

学習面は
勉強しなきゃと言いながら他のことに夢中になって結局しなかったり
やっても30分くらいだったり
勉強していてもあまり集中できてなくて
i pad見てるのか勉強してるのか分からなかったり

だから冬休みの課題もギリギリで終わったり
英検も勉強不足での受験になったり
課題提出日を前日の夜に思い出して慌てて夜な夜なやってたり


生活面でも
毎朝パジャマはその辺に投げっぱなし
帰ってくれば制服片付けないで放置
↑しわができるあせる
洗濯物も片付けない

そして最もイラッとくるのは
うるさそうなあの返事と
物言いの強さ

勝手に怒ってる日もある

さらにちび子はもっと迷惑を被ってるかも

命令されてあれこれさせられるわ
自分のことはさておき
ちび子が散らかしたものに対しては猛烈抗議
とにかく八つ当たりがすごいハッ

見るに見かねて
それはひどいんじゃない?
って言うと
ちび子ばっか優しくしてムキーハッと逆ギレされる

疲れちゃうよねぇ

っで友達にちょっとLINEで愚痴ったら「中2病ってのがあるらしいよ」と教えてくれたの

心と体のバランスがうまく取れなくてモヤモヤと何やっても何しても
なんか分かんないけどイライラするみたいね

確かに本人も頭では解っていてもなんかダラダラしちゃうみたいなのも
見てて感じるから

本人が一番辛いんだろうね
きっと

って思ったら
疲れるけどな~んか楽になったし
ムカってくることが減ったかも

一昨日の夜も勝手にすごく怒ってたから
「思春期マグマが活発に活動中」
火山灰に注意⚠️くらいな気持ちになって触らないでいました

ちび子にも今は姉ちゃんなんだか知らんけど沸騰中だから触るなって伝えて

そのお陰か害もなかった(笑)

ま~もう1、2年すれば落ち着いて来るんだろうけど
その1、2年の反抗期が辛いんだろーね😅
本人も家族も🌀

っで1、2年すると次はちび子だ(笑)

意外とちび子の方が大変だったりしてね😜


まーこれも順調に成長してる証しだから
いい迷惑だったり
「くそったれ!」って思う時だったり
「いい加減にしろ」って思う時だったり
自分勝手で気分屋で困ることもいっぱいあるけど
これも喜ばしく受け止めてあげないとなのかもね😊

決して綺麗事ではないけど🙊


母適当にがんばります😅




そんなお姉ちゃんですが
テスト勉
今までほど集中できてなさそうだけどエンジンはかかった様子

志望校を目指すには成績を落とせないので
後悔しないように今を頑張ってほしいです