今日はようやく暑さが和らぎエアコン付けなくても過ごせそうです
関東の台風の影響
想像はるかに超える酷い被害に言葉も出ません
停電は私も1日大停電ってのを経験したことあるけど
あの時はまだ冬だったから寒さは着こめばなんとかなったし
冷蔵庫の中身も外へ出せばなんとかなったけど
今回は猛暑だもんね、、、
電気なしに加えて断水は酷すぎる…
熱中症や衛生面がとても心配です
1秒でも早い復旧を祈るばかりです

作業員さん達も事故のないように適度に休憩も入れて復旧作業されてください
年々台風がデッカくなってて危険なものみたいになってるように感じてしまう、、、





さて週末はこちらも台風の影響で暑かった~

酷暑すぎた


朝から30℃近くあり
昼間はジリッジリの痛いくらいの暑さでした
そんな週末、お姉ちゃん学校の体育祭でした

朝から猛暑で体力消耗激しいだろうな~と思いながらお弁当作りました

でもお腹いっぱい満足もできるように☺
ピリ辛こんにゃく(レタス添え)、ササミのハーブ焼き、ブロッコリー、小松菜の鰹節和え、焼き鮭を混ぜたご飯
凍らせたこんにゃくゼリードリンク(兼保冷)
保冷剤は多めに入れていって貰いました
私は人目もはばからず😅
全身完全防備で

日焼け止めをたっぷり塗りディズニーで買ったUVカット仕様のフード付タオルを羽織り(画像お借りしました)
帽子にサングラス、アームカバーに手袋、日傘
そして暑いからこれまたディズニーで買ったミストファンを持って

ちび子と見てました😅
ミストファンはちび子がいなかったら恥ずかしくて持っていかなかったかも😅
まるでディズニーな場違いな格好

怪しいオバサンになってました

でもこのくらい対策してなかったら日陰ゼロのグラウンドの中では保たなかったかも
子供達みんな真っ黒に焼けてました

ちび子も顔も肩も真っ赤に焼けてて陽射しと紫外線の強さを痛感💦
競技の方はお姉ちゃん徒競走1位
選抜リレーにも選ばれ頑張りました
(スタート地点が反対側で走り終えたとこをちび子が発見😅)
クラス対抗の大縄はずっとうまくいってなかったみたいだけど本番は結構飛んでました
女子の5本綱引きは凄まじかった

お姉ちゃんのチームは負けちゃったけど
楽しんだようです

2、3人体調不良を訴えた子がいたようだったけど
無事みんな元気に体育祭終えることができました
お姉ちゃん相当疲れただろうなと思ったけど
さすが中学生
スポーツやってるのもあって全然元気
疲れ知らずな姉ちゃんです
私はこの日ばかりはぐったり
夕方帰ってきてから横になってたらいつの間にか寝ちゃってました
ちび子は夜また足がシップだらけになってたな
ちび子が競技を見ながら
ここで見るのって今年が最後なんだね
と言ってきて
そうだ!来年はあそこにいるんだもんね!
って

来年からは一人で見るのか~☺
あっという間だなぁ
夏休み始めに自由課題の物色しに大型ホームセンターに行ったときに子供達二人がこのスクラッチアートに食いつき即決定したの
殊の外大変で時間もそれなりにかかったけど
楽しかったみたい

スクラッチアートしてる時の集中力がとにかくすごかった!
私も1枚もらってやってるんだけどあっという間に時間過ぎます☺
入院は二度としたくないけど
万一そうなった時には暇潰しの必須アイテムだな😅