長かった10連休も終わり
昨日からまた平常に戻りましたね~うちはお姉ちゃんが27日参観日で通常授業だったから昨日は振替日で今日からようやく平常に戻った気分です






我が家のGWはパパが休み関係ない仕事で
お姉ちゃんも前半と最後は部活だったから
春休みの延長みたいなお休みでしたが😅
2日は結局子供達は実家へは行かず家にいて
ちび子の今まで使ってたサッカーウェアと服の整理をしたり
溜まりに溜まった録画を見たり
(レコーダーの容量がヤバかったからちょうどよかった)
3日はショッピング行こうと思ったら
お姉ちゃん朝から体調崩してずっと寝てたからお出かけやめて
1日ゴロゴロ
結果的に実家へ行ってたら迎えに行かなきゃならなかったから家にいてよかったのかも
そして5日
ジジババも一緒に去年と同様
福島県へ行ってきました

GWも残り2日だったからか渋滞も人混みも全くなく
快適な旅行になりました

武家屋敷

去年車いすだったから歩けるようになった今
自分の足だけで立ってやりたかったとかでね☺
↓去年

お昼は会津へ来ると必ず行くめでたいやでベロラーメン

開店してすぐ入ったから待つこともなく☺

写真撮り忘れちゃったけど名物?のソースカツも頼んで
すごく美味しかった

お店を出てからはあぶくま洞へ

気温26℃
暑かった~

でも洞窟の中は8.5℃

洞窟は撮影禁止になっていて(前に行った時は撮れたんだけどね)
写真は撮れなかったけど
洞窟って神秘的だなーって感じでした
途中から一般コースと探検コースに分かれるんだけど
ばぁばが超強引に一般コースにしてしまい子供達はブーブー言いながら結構な階段をひたすら上ることになり
探検コースだったら上ったり下ったり歩いたりだったから
特にちび子には探検コースの方が気持ち的にも足にも負担が階段ほどかからなかったんだけど
階段上り続けたから足が痛くなってしまい歩くのが大変になってしまいましたが
出口向かう順路で楽しめる場所もあって外出る頃には楽しかったと言っていてよかったです

私とお姉ちゃんは阿武隈神社にお参りもしてきました😊
こちらもすごい階段で

太ももプルプルだった😅

暑くてソフトクリーム食べたり
お土産に洞窟内貯蔵ワインを買って☺
帰宅後にワイン開けたんだけど渋みやクセがなくまろやかで飲みやすかったです

帰る前に猪苗代に立ち寄り
キレイでした

楽しいいい1日でした

GW最終日はみんなで家で1日ゴロゴロ😅
特に私は体が動かなくて誰よりもゴロゴロしてました😅
今日からまた夕方まで静かな時間
今週はこの時間が心地良く感じそうです
