今日は久しぶりに傘要らずの日になりました

乾燥してて手がいつも以上にカサカサしやすいけど
天気が良いからか今日は朝から動けて



シーツに枕カバーに掛けカバーに
ついでに座布団カバーや膝掛けも洗って

お部屋も掃除機かけまくりました






この間の日曜日
お姉ちゃんはお勉強会と称して友達と図書館へ行き
私とちび子は2人で映画館へ行ってきました

前回書いたとおり
行きのバスでとりあえず疲れたワケだけど😅
お客様感謝デー後だからなのか?
インフルエンザの影響からなのか?
イオンは意外に空いていて

チケットも楽々取れて
お昼のフードコートも楽々席を取れて

そして観てきました

シュガーラッシュ・オンライン

友情を描いたとても良いストーリーでしたよ

私はやっぱり疲れてたのか途中少し寝てしまったんだけどね

目が覚めてふと横を見たらちび子は身を乗り出して観てました

面白かった
って


よかった

映画館出た後
ちび子、また頭が痛くなってしまい
カロナールを飲んで
少し休んで
でも映画を観るだけでも体力消耗するのか
歩くのも辛そうで
店内の車イスを少しだけ借りました
頭は元気でも体が激しく疲れちゃって
映画の余韻を楽しむ余裕が持てないちび子です
なので
少しだけバーゲン見て
パイシューをお土産に買って
帰りはパパにお迎えに来てもらって帰ってきました

家や学校(登下校含む)は体力的に1日保つようになって
近所のショッピングタウンあたりまでは
疲れるけどなんとかなる
ってくらいにまで体力?持久力?が付いたんだけど
イオンモールのように人の多い場所や環境が違う場所などでは
その日の体調や体力もあるけど連続して歩ける時間がまだ1時間弱
一度疲れてしまうと休憩を取ってもすぐに疲れてしまい何度も休みながら動くといった感じで
さらに頭痛を起こしたり腹痛を起こしたり、、、
だから薬とお水は必ず持参してて
そして最後は腕を組んで歩かないと危ないほどフラフラで
特に階段は落ちてしまいそうになる
そんな感じです
1日かけてのお出かけはまだ車イスが必要ですね
お友達と出かけたいと言ってくる時もあるけど
まだ時間がいるかな
環境の違う場所でも持久力が保てるようになるために
お出かけできる時をできるだけたくさん作って慣らしていこうと思います






ウインナー&チキンナゲット、ミニトマト
リンゴ、キウイ