昨日は一日中雨だったけど






















今朝はまた薄ら白くなっていました

でも昼間はいいお天気で

青空があると気持ちもアップする






帯状疱疹から来る頭痛はロキソニンのおかげでずいぶん解放されてるけど
切れてくる頃になると軽く痛み出すからまだ残ってるかも
微熱も同じくロキソニンで下がってる感じです
多分だけど私の体は今基本37.1~37.6℃をウロウロしてるんだと思う
でも37.5℃を超えなければ慣れっこなので気にはしてません
切りがないからね~😅





この週末は
土曜日にお姉ちゃんの塾の面談へ行ってきました
数学と英語を今取っているんだけど
数学は計算ミスがずいぶん減ってきて
英語は単語の覚え方が上手になったと
お褒めの言葉を頂きました

計算ミスは小学生だった頃からハンパなくて

100点取れるはずのテストをいつも凡ミスで勿体ないことをしちゃうという

↑
自分でもなんでこの式からこんな答えを出したのか分からないっていつも後になって思うんだって

これからは3年生に向けて数学の読解力と問題を解くスピードを上げて見直し時間を作れるように頑張って指導していくと言ってました
お姉ちゃんは将来の目標ができて
そのためにどうしても行きたい高校が決まっているから
塾の先生も一生懸命にやってくれてありがたい

成績もあともう少し上げればその高校にも余裕を持って受けられるんじゃないか
というお話しでした
この3学期からの内申点が大きく受験に関わって来るんだって

中学生も大変だな~って思ったし
将来の目標とするものが決まっていると
ある意味大学進学を考えて高校を選ばなきゃならないんだなと思いました
私は中学生だった頃
いや高校生になってもな~んにも考えない子だったから
すごいな~って感心あるのみです
目標があって
その道へどうしても行きたいという志があるならば親は応援するだけだよね
経済的にはかなり心配だけど





パパさんにはとにかく健康で頑張ってもらおう










昨日はお姉ちゃんは友達と1日お出かけしていて
ちび子も出かけたいと言うのでショッピングへ

せっかくだからバーゲンも見たかったけど
ちび子バーゲンに興味はないし
体力のことも考えてちび子に合わせたショッピング

まだまだ慣れない環境や人混みは疲れやすいちび子
1時間弱で疲れたと言い出し休憩


トリプルチョコレート

す~~~っごく
美味しかったです


一息ついてまた行きたいショップへ行ったけど足が痛いのを我慢しながらも見ていたらしく
休憩から1時間もしないうちに足はガタガタ

傘を杖代わりにして歩き
帰ろうって言うも
ちょっとだけゲーセンでママと遊びたいと言い
ゲーセンでパックマンとかして少しだけ遊んで
パパにお迎えに来てもらって帰ってきました

ちび子と出かけた時に時々気になることがあるんだけど
昨日だったら白を基調にした店内のアクセサリーショップへ行った時
眩しいと言ってすぐにお店を出てしまったの
私は目の病気の影響で眩しさを強く感じて物を見るのも外を歩くのも大変な時が多々あるんだけど
そのお店は私には眩しさを感じない程度の明るさだったんだよね
ちび子に聞いてみると
白を基調にしたような場所に行ったりキラキラした物や商品が多い場所に行くと頭にツーンってくる眩しさで辛いって言うんだよねぇ
眩しさの度合いによっては頭痛を引き起こすこともあるらしく
それが頭痛と何か関連性があるんじゃないかな~なんてね
次の小児科受診日に話してみようかと思います
昨日は久しぶりにパパは飲み会で夜いなくて
女子3人だけだったから夕飯はお茶漬けにしてしまいました

朝も安倍川餅と黒豆茶


ろくな物を食べてない1日でした

たまにはいっか








今週1週間
穏やかな日々になりますように
