ちび子の心配やエールを皆さんありがとうございます[[お願い

またまたお返事が遅れていますが
もうちょっとだけ待っててくださいねほのぼの

皆さんからのエールやお友達からお見舞いをたくさん頂いて
ちび子は幸せ者ですはーと

本当に嬉しい限りですほのぼの




⑥の続きです

5日、6日と二日かけて投与されたγグロブリン

点滴中は極力安静ということでお部屋から出られませんでしたが

7日の10歳のお誕生日🎂には外泊できる予定になってました


なってたんだけど

ね・・・

その7日の明け方から38℃の熱と激しい頭痛に襲われて😢


副作用でした…


この日は帰ってくると思って朝一番にロールケーキを作ってから病院へ行った私

カーテンは締まってるし
外れてるはずの点滴はまだ繋がってるし
なによりちび子がアイスノンしてグッタリ寝てて

もうびっくりでした目

幸い翌日にはすっかり良くなっていたので安心しましたが
外泊も翌日へ持ち越し、、、

よりによって10才のお誕生日に…😢


ちび子は小さい頃からインフルや風邪が誕生日と重なることが多いから
またかぁぁぁ⤵⤵⤵
と落ち込んじゃって😢
益々元気がなくなってしまい汗

でも朝作ったロールケーキの写真と試食に持ってきた切れ端を見せると

わ~はーとはーとはーとはーと美味しそうはーとはーとはーと
食べたいニコちゃん

って言って食べたら
少し元気出てきて
お昼ご飯も起きたり横になったりを繰り返しながらゆっくりゆっくりだったけど
半分以上食べられました照れ

↓↓↓作ったロールケーキラブラブ


しかもこの日のお昼ご飯は
誕生日御膳イエローハート

小児科は標準食であれば
お誕生日ケーキが付くんですってイエローハーツ


ケーキは残さず食べてましたハート


これで少し元気が出て熱も下がり始め

でも痛み止めのカロナールが切れ始めると
また起き上がることもできないほどの頭痛で・・・

さすがに帰るに帰れない

けどお姉ちゃんも待ってるし


後ろ髪引かれる思いで7時半に病院出ました…


お姉ちゃんはお腹すかして待ってて

作る時間もなかったのでこの日はスーパーのお惣菜をおかずに夕ご飯を済ませました…


そして8日は今年最後の学習参観と4年生の半成人式があり

お姉ちゃんは小学校最後の参観日でもあったので
お昼に病院を出て行ってきました

お姉ちゃんのクラスは作文発表キラキラ

近所に丸聞こえなんじゃないかと思うくらいのいつものデカい声はどこへやら笑笑笑

棒読み、早送り⏩笑笑笑


けどさぁ

いつもなら階段辛いとか言いながら二つのクラスを回る参観が
今回は一人分…

変な感じだったなぁ


でも授業終わる10分前に
総合の発表をやっていたちび子の教室もちょっとだけ様子を見に行ってきました😊
ちび子も見てきてほしいと言ってたので

そしたら何人かのちび子のお友達のママさんやサッカーチームのママさんに声をかけられ
とても心配してくれていました😊

嬉しいよねほのぼの


そして参観の後に体育館で行われた半成人式桜

ちび子いないけどほんの少しだけ見てきたけど

去年市の音楽祭で歌った音符GREAT POWERおんぷ。を聴いていたら

なんか

糸切れました…タラー


なんでぇ
ちび子だったんかなぁ

本来普通にここにいたはずなのになぁ

なんでぇ。。。?ピンクグラ

って、、、汗


悔しくなったよねぇ。。。


なんだかねえ


私にはそんな思いが大きくなってしまった半成人式でした



あっ
この日外泊で帰ってくることができたちび子ハート
1日遅れの誕生日🎂

やっとロールケーキおいしく食べることができましたキラキラ