さっきの更新でも書いたけど地震大丈夫かな~? 津波が一番怖いね。。
また強い揺れが来ないことを祈ってます。
昨日から私はとても疲れていてぐったりのとこへ昨日は一騒動ありましたが
無事昨日1日が終わりました
騒動のことは後ほど
先週金曜日は私の誕生日でした

子ども達が保育園の頃
たんじょ~び~は~
うれしい~な~
おおきくなるからうれしい~な~
ってよく歌ってたな~
子供ってい~な~
この年になるとさすがに手放しで喜べなくなるわぁ
でも無事に40代折り返し地点まできました
気持ちは35才だけどね~
←マズい
パパが買ってきてくれたケーキ

私の大好きなモンブランが
左は和栗のモンブラン
右はオーソドックスなモンブラン
散々迷って和栗を選びました
す~っごく美味しかったです
やっぱりモンブランさいこ~

ケーキ食べるときお姉ちゃんが
「ケーキにろうそく立てたら?」発言には驚いたけど

パパがすかさず
「立てたら燃えるよ
」って言ってたけど

確かに独身の頃、友達の30才の誕生日の時
もう1人の友達と2人で15センチのケーキを買って行って
ろうそく30本付けたらボーボーになったな~
(火事が出るほどではなかったけど真似しないでくださいね)
それはともかくとして
また新しい年
今度こそ何か実りある1年にしたいです
そしてこの日
子供達連れて夜
夜行ツアーでディズニーシーへ向けて出発
じぃじとばぁばから子供達へ一足早いクリスマスプレゼント

私は引率だけどちゃっかり
しっかり
楽しんできました~

体調が少し不安だったけど夢の国ではまた見事に魔法にかかり
インディージョーンズでの待ち時間は長くて立ちっぱなしがヤバくてクラクラして1回意識遠のきそうになったけど自分に暗示かけて乗り切れた
さすが夢の国
元気に電池切れにもならずに過ごしてきました
雨も朝はい~感じに降ってたけどお昼前にはやみ
NO傘 NOレインポンチョでいけました~
これもマジックだね
って3人で話しながら楽しみました

3人でミニーのカチューシャもして
ちび子はジェラトーニ
お姉ちゃんはシェリーメイ
私はダッフイー
を首からぶら下げ
子供達は15周年のクリスタルコンパスを持ち
テンションマックス
ディズニークリスマスも始まり

夜はこんな⬇

クリスタルこのコンパスは
ポイントでウィッシュをチャージ

このコンパス夜のショーでも使えて
それがまた不思議で
夜のショー
カラーオブクリスマス

音楽に合わせライトが消えたり色が変わったり
これはほんとにまさにクリスタルウィッシュ
ミニーちゃんと一緒に写真は撮れなかったけど見かけたり
昼間のショーもとても楽しかった

サンタさんにも会えて幸せ
お昼は前からナンを食べたいと言ってたお姉ちゃんのために
このお店をチョイス

お姉ちゃん「夢が叶った~


」って大喜びで食べてました
アトラクションはインディージョーンズでちび子号泣し
乗ろうね!と言ってたセンター・オブ・ジ・アース、タワー・オブ・テラーは諦める羽目に
これにお姉ちゃんはがっかり
ま~これは4人で来られる時が来たら乗りましょう
となだめ
でも一つだけ
子供向けフィッシュコースターは乗りました~
待ってる間のちび子の不安そうな顔が笑えた

でも乗った後
なんとちび子から出た言葉は
楽しかった~
だった


私たちもそれには度肝を抜かれたようなそんな感じでした
そして念願のトイストーリーマニアいってきました

これはほんとに楽しかったわ

次も絶対また乗りたい
(ファストパスが開園40分で終了して
お姉ちゃん滑り込みセーフで取ったの!
っで乗れたのが夜8時半
すごいよね!)
この日、ダッフイーと写真を撮るのをとても楽しみにしていってたんだけど
予定通りにはいかないのがディズニー
しかもシーはまだ2回目で勝手がまだつかめてなくて
撮れずに終わり残念でしたが
ダッフイーグッズのショップなどを満喫してきました

ちび子がお小遣いで買ったジェラトーニをフォトスポットに座らせてパシャリ

スーベニアカップ付きデザートにジェラトーニのミニケース付きカラフルチョコ
もゲット
ダッフィーの工場近くで

ちび子は帰るときにはこんな姿に

猫団子ならぬジェラ団子

注目浴びてました
1日があっという間の夢の時間でした

じぃじ、ばぁばありがと

ゲートを出るときはやっぱり名残惜しい
また来るね
そして日曜日の朝
家へ帰ってきてから
子供達から私に誕生日プレゼントを


ジェラはちび子のですが
となりのダッフイーのお洋服
をいただきました
ちなみにダッフイーは去年お姉ちゃんがプレゼントしてくれたもの
2人でこっそりショップで買ったんだって
かわい~2人です
ありがとう
うんっと楽しんだ後はいつもヘタレですが
少し早いクリスマスタイム
とすごく温かいいい時間
を過ごせた週末でした
また強い揺れが来ないことを祈ってます。
昨日から私はとても疲れていてぐったりのとこへ昨日は一騒動ありましたが

無事昨日1日が終わりました

騒動のことは後ほど

先週金曜日は私の誕生日でした


子ども達が保育園の頃




ってよく歌ってたな~

子供ってい~な~

この年になるとさすがに手放しで喜べなくなるわぁ

でも無事に40代折り返し地点まできました

気持ちは35才だけどね~



パパが買ってきてくれたケーキ


私の大好きなモンブランが

左は和栗のモンブラン

右はオーソドックスなモンブラン

散々迷って和栗を選びました

す~っごく美味しかったです



ケーキ食べるときお姉ちゃんが
「ケーキにろうそく立てたら?」発言には驚いたけど


パパがすかさず
「立てたら燃えるよ



確かに独身の頃、友達の30才の誕生日の時
もう1人の友達と2人で15センチのケーキを買って行って
ろうそく30本付けたらボーボーになったな~

(火事が出るほどではなかったけど真似しないでくださいね)
それはともかくとして

また新しい年
今度こそ何か実りある1年にしたいです

そしてこの日
子供達連れて夜
夜行ツアーでディズニーシーへ向けて出発




私は引率だけどちゃっかり




体調が少し不安だったけど夢の国ではまた見事に魔法にかかり

インディージョーンズでの待ち時間は長くて立ちっぱなしがヤバくてクラクラして1回意識遠のきそうになったけど自分に暗示かけて乗り切れた



雨も朝はい~感じに降ってたけどお昼前にはやみ

NO傘 NOレインポンチョでいけました~

これもマジックだね



3人でミニーのカチューシャもして





子供達は15周年のクリスタルコンパスを持ち

テンションマックス

ディズニークリスマスも始まり


夜はこんな⬇

クリスタルこのコンパスは
ポイントでウィッシュをチャージ


このコンパス夜のショーでも使えて






音楽に合わせライトが消えたり色が変わったり

これはほんとにまさにクリスタルウィッシュ

ミニーちゃんと一緒に写真は撮れなかったけど見かけたり
昼間のショーもとても楽しかった


サンタさんにも会えて幸せ

お昼は前からナンを食べたいと言ってたお姉ちゃんのために



お姉ちゃん「夢が叶った~





アトラクションはインディージョーンズでちび子号泣し

乗ろうね!と言ってたセンター・オブ・ジ・アース、タワー・オブ・テラーは諦める羽目に

これにお姉ちゃんはがっかり

ま~これは4人で来られる時が来たら乗りましょう

でも一つだけ


待ってる間のちび子の不安そうな顔が笑えた


でも乗った後
なんとちび子から出た言葉は
楽しかった~

だった



私たちもそれには度肝を抜かれたようなそんな感じでした

そして念願のトイストーリーマニアいってきました


これはほんとに楽しかったわ


次も絶対また乗りたい

(ファストパスが開園40分で終了して

っで乗れたのが夜8時半

この日、ダッフイーと写真を撮るのをとても楽しみにしていってたんだけど
予定通りにはいかないのがディズニー

しかもシーはまだ2回目で勝手がまだつかめてなくて

ダッフイーグッズのショップなどを満喫してきました


ちび子がお小遣いで買ったジェラトーニをフォトスポットに座らせてパシャリ


スーベニアカップ付きデザートにジェラトーニのミニケース付きカラフルチョコ


ダッフィーの工場近くで


ちび子は帰るときにはこんな姿に


猫団子ならぬジェラ団子


注目浴びてました

1日があっという間の夢の時間でした


じぃじ、ばぁばありがと


ゲートを出るときはやっぱり名残惜しい

また来るね

そして日曜日の朝
家へ帰ってきてから

子供達から私に誕生日プレゼントを



ジェラはちび子のですが
となりのダッフイーのお洋服


ちなみにダッフイーは去年お姉ちゃんがプレゼントしてくれたもの

2人でこっそりショップで買ったんだって

かわい~2人です

ありがとう

うんっと楽しんだ後はいつもヘタレですが
少し早いクリスマスタイム


