一昨日は皆さんからのいいね
やコメント
をありがとうございました
同じ思いをしてるお仲間さんがいることにとても勇気づけられ、元気をいただき
ひとりじゃない
って
また改めて感じられて
頑張ろう
の源になりました
本当にありがとうございました
こうして心で感じてることを文字に変換することで気持ちがとても楽になってます
また時々(いや、しばしばかな
)書くと思います
よろしくお願いします
さて心は時々沈んでても子供の前ではそうも言ってられないとこもあり ←またそれが救いになってんだろうけどね
またついつい頑張っちゃってます
お姉ちゃんが前から「君の名は」を見たい
見たい
と言ってたんだけど
こんなに話題になってリピーター続出という中で私はイマイチ見たいモードに入らず
ちび子は見たいと言ってたけど(多分お姉ちゃんにつられて)
頭の良いお友達が見に行った時感想を聞いたら難しかったと言ってたからちび子には結構難しいかな~
だから行く気なかったんだけど
でもお姉ちゃんはこんなに見たがってるしな~
っで思いついたのが
お友達が一緒ならお姉ちゃん見に行ける
ということで昨日
先日ハロウィンパーティーでお泊まり来てた1人を除く3人のお友達とお姉ちゃん、ちび子(おいていけないので)の5人を連れて引率者として映画館行ってきました

11時前にうちに集合
↓
11時にうちを出てバスで映画館の方へ向かいパン屋さんでちょっと早い昼食
↓
12時過ぎに映画館へ移動
予めシートをリザーブしていたチケットを私が発券しにいってる間(チケット代は出発前に徴収済み)、子供達は下の階にあるゲーセンで遊び
↓
1時前チケットを子供達に渡し映画館で一旦子供達と別れ私とちび子はウインドウショッピングへ
でもちび子はショッピングが嫌いなんだよね~
それでも2時間あるし飽きさせないようにとお洋服見るのは諦め
一昨日学校でお友達と喧嘩したときにお気に入りのカチューシャを壊されたとかで
割れちゃったので
新しいカチューシャを買いに行ったりロフトに行ったり
っで疲れてまたパン屋さんに行っておやつパン買って食べたり


いよいよハロウィンデー到来だね~
かぼちゃパンの中にはかぼちゃあんが入ってました
それから映画の後の待ち合わせ場所でもありちび子が行きたがってたディズニーストアへ一足先に行くことに
向かう途中ハロウィンイベント(
)でなのか
な~んと
ダースベーダーを発見

ちび子「スターウォーズだ~~~
」って走り寄っていき
でも間近まで来たとこで一瞬固まり


けどしっかり一緒に写真撮ってきました

この日一番いい顔してました
その後ディズニーストアへ
ちび子はプラッシュがとにかく大好き
迷わずユニベアのコーナーへ
プラッシュのぬいぐるみを持っているんだけど
新しい洋服を買ってあげたいと見てたんだけど高くてお小遣いでは買えず
洋服を手にしょぼんとしてたら
スタッフの人が
これなら750円で買えるよ
って持ってきてくれたのが
しかもクッキー付

しょぼんから一気に
バラ色人生になったちび子
買ってきました
私は

半額でゲット
うちは普段はある程度お小遣いの範囲で欲しいものを買わせてるんだけど
(金銭感覚や使い方を身につけるためと物を大切にすることを覚えてほしくて)
昨日はちび子はただくっついて来ただけだったので少し出してあげました
そして映画を見終わってきたお姉さん組と合流して少し
ストアを見てからまたゲーセン
ゲーセン好きだよね~
私はあのうるさい音が苦手でいるだけで疲れちゃうんだけどね
君の名は
よかったみたいですよ~
そして来た! 帰る時間!
これがまた大変なんだ・・・
みんな帰ろうとしないから
でも夕方5時には暗くなるし、1人の子はい家遠いから意地でも4時半には家に着くぞ
って心に決めてたから
もーこーなったらムカつくおばさんと思われてもいい!っていう気持ちで
バス来る
行くよ
バス来る
行くよ
としつこいくらい唱えて
連れて帰ってきました
うち着いてから解散までも大変だったけど、お友達のお母さんが1人車で迎えに来てくれて無事解散できました
助かった~
いや~それにしても目的もなくフラフラ歩くって疲れるね
帰る頃には膝は笑い、股関節はミシミシ痛み
夜はめまいが止まりませんでした
まだ疲れとれないけど
今日は夕方からハロウィンイベント行ってきまーす



同じ思いをしてるお仲間さんがいることにとても勇気づけられ、元気をいただき
ひとりじゃない

って

また改めて感じられて
頑張ろう


本当にありがとうございました

こうして心で感じてることを文字に変換することで気持ちがとても楽になってます

また時々(いや、しばしばかな



さて心は時々沈んでても子供の前ではそうも言ってられないとこもあり ←またそれが救いになってんだろうけどね

またついつい頑張っちゃってます

お姉ちゃんが前から「君の名は」を見たい


こんなに話題になってリピーター続出という中で私はイマイチ見たいモードに入らず

ちび子は見たいと言ってたけど(多分お姉ちゃんにつられて)
頭の良いお友達が見に行った時感想を聞いたら難しかったと言ってたからちび子には結構難しいかな~
だから行く気なかったんだけど
でもお姉ちゃんはこんなに見たがってるしな~

っで思いついたのが

お友達が一緒ならお姉ちゃん見に行ける

ということで昨日
先日ハロウィンパーティーでお泊まり来てた1人を除く3人のお友達とお姉ちゃん、ちび子(おいていけないので)の5人を連れて引率者として映画館行ってきました


11時前にうちに集合

↓
11時にうちを出てバスで映画館の方へ向かいパン屋さんでちょっと早い昼食

↓
12時過ぎに映画館へ移動
予めシートをリザーブしていたチケットを私が発券しにいってる間(チケット代は出発前に徴収済み)、子供達は下の階にあるゲーセンで遊び

↓
1時前チケットを子供達に渡し映画館で一旦子供達と別れ私とちび子はウインドウショッピングへ

でもちび子はショッピングが嫌いなんだよね~

それでも2時間あるし飽きさせないようにとお洋服見るのは諦め
一昨日学校でお友達と喧嘩したときにお気に入りのカチューシャを壊されたとかで


っで疲れてまたパン屋さんに行っておやつパン買って食べたり



いよいよハロウィンデー到来だね~

かぼちゃパンの中にはかぼちゃあんが入ってました

それから映画の後の待ち合わせ場所でもありちび子が行きたがってたディズニーストアへ一足先に行くことに

向かう途中ハロウィンイベント(

な~んと

ダースベーダーを発見


ちび子「スターウォーズだ~~~



でも間近まで来たとこで一瞬固まり



けどしっかり一緒に写真撮ってきました


この日一番いい顔してました

その後ディズニーストアへ

ちび子はプラッシュがとにかく大好き

迷わずユニベアのコーナーへ

プラッシュのぬいぐるみを持っているんだけど
新しい洋服を買ってあげたいと見てたんだけど高くてお小遣いでは買えず

スタッフの人が
これなら750円で買えるよ




しょぼんから一気に
バラ色人生になったちび子

買ってきました

私は


半額でゲット

うちは普段はある程度お小遣いの範囲で欲しいものを買わせてるんだけど
(金銭感覚や使い方を身につけるためと物を大切にすることを覚えてほしくて)
昨日はちび子はただくっついて来ただけだったので少し出してあげました

そして映画を見終わってきたお姉さん組と合流して少し


ゲーセン好きだよね~
私はあのうるさい音が苦手でいるだけで疲れちゃうんだけどね

君の名は
よかったみたいですよ~

そして来た! 帰る時間!
これがまた大変なんだ・・・

みんな帰ろうとしないから

でも夕方5時には暗くなるし、1人の子はい家遠いから意地でも4時半には家に着くぞ

もーこーなったらムカつくおばさんと思われてもいい!っていう気持ちで

バス来る




としつこいくらい唱えて


うち着いてから解散までも大変だったけど、お友達のお母さんが1人車で迎えに来てくれて無事解散できました



いや~それにしても目的もなくフラフラ歩くって疲れるね

帰る頃には膝は笑い、股関節はミシミシ痛み

夜はめまいが止まりませんでした

まだ疲れとれないけど
今日は夕方からハロウィンイベント行ってきまーす
