今日は昼間全てを諦め、ほとんど寝てました、というか薬で眠らせられたという感じ!?
そのおかげか、咳も少しは良くなったかな。


我家には今DSとかゲームがないため、子供達は1日中ボードゲームや将棋、一輪車などをしてました。

放ったらかしでごめんね。

夜、少しだけ外出し千灯まつりを見てきました。


6千個の灯篭だそうです







初めて行ったんだけど、なんとも幻想的でした

ひとつひとつの灯篭にはきっと色んな思いがこめられてるのだろうね。


灯って心も温めてくれるね。

ゆったりとしていて、心が洗われるようなまっすぐな気持ちになれた時間でした。

今日は、月がとても大きくキレイに見え、灯篭と月のコラボもよかったですね。

あっという間にお盆がきますね。2年前診断があと1ヶ月遅れていたら、おそらく私はその年の8月にはもういなかったそうです。それから2年。救っていただいた命を改めて大切にしていかなければと思うし、また元気に普通に外を歩けるようになったこと、本当に感謝です。

そんなことを思いながら歩いたお祭りでした。