土曜日は台風の影響を受けたりなんだか不安定なお天気だったけど、昨日は車で1時間ほど走った所にある自然天文館、今日はアクアパークへ行ってきました。
春頃から星や宇宙に興味を持ち始めたお姉ちゃん。この夏休みの自由研究にしてはどうかと思い、自然天文館へ。初めて見る大型の望遠鏡や、壁に飾られてる星や地球などの大型パネルに興味津々。本当に好きなんだな~と思いました。昨日はあいにく夕方から雲がかかってしまったんだけど金星、土星、木星の他アルビレオなどの星を見ることができました。
土星は見えた!って思ったら雲に邪魔されてしまい、お姉ちゃんしか見ることができなかったけど、金星、木星はみんな見ることができ、感動的でした! 土星はちゃんとリングも見えたそうです!
今私達が見ている星は約400年前の星なんだそうですよ! 地球の外の惑星や星が見えるってとても神秘的ですよね!
星を見始めると、お姉ちゃんいつの間にこんなに知識をつんでたんだろう?って思うくらい色々話してくれたり、スタッフの人と話してたりしてて、私の方が勉強させられた状態でした(笑)
観望を始めてから40分程で空が厚い雲に覆われてしまい、雲が切れるまで待ってみようかとなり、下の階にあるミニシアターでプラネタリウムで見るような星座のお話を見たのですが、その時もお姉ちゃんは熱心にノートをとってました。
結局空ははれるどころか、益々雲が厚くなり終了となったのですが、また来たいと言うお姉ちゃんの希望をなんとか叶えてあげたいなと思いますね。
ものすごく楽しかったのか帰りは10時半過ぎてたのにかなりテンション高かったです(笑)
そして今日はアクアパーク。
ここは屋内プール施設なので私も一緒に楽しめるし、流れるプールにウォータースライダー、温浴ができるということで、初めて行きました。
着いて早々、まさかの入場制限にびっくり! はっ!?って思っちゃったけど、思ってたほど待たずに入場。でもロッカーも流れるプールも超激混み~
流れるプールで水と人の波に乗りながら楽しんできましたよ
ウォータースライダー! 長いやつ想像してたのに、幼児用の滑り台が気持ち長くなった程度のもので残念。でもいつもウォータースライダーをなぜか怖がって滑れなかったチビ子が初めて楽しんで何回も滑ってました(笑) 幼児用なんだけどね
お姉ちゃんはクラスのお友達と偶然会い、二人ですっごい楽しんでました! こうやってお友達と会えば親よりお友達の方へ行くようになり、成長したなと感じながら見てました。よくこういう光景を見ると寂しいと思われる方が多いみたいだけど、私は逆に嬉しく思います。親はいつまでも側にいてあげられる訳ではないからね。一歩一歩成長していく姿を見れて嬉しい
私とパパは交代交替に温浴も楽しみながら結局3時間もプールに入ってました!
夕飯は簡単にお好み焼きともんじゃ。初めてもんじゃ作ったけど種も簡単なんだね。クックパッドからのレシピでカレーチーズもんじゃ作ったんだけどすごくおいしかったよ
お好み焼きは広島風を食べてみたくなり真似てみたんだけど、広島の人にかなりダメ出しされちゃう様なお好み焼きになっちゃった
でもすっごいおいしかった~
子供達は、昨日は星空観望会、今日はプールにもんじゃ&お好み焼きでサイコーの1日だった!と大喜びで私達もとてもハッピーなお休みになりました。
明日からまた仕事頑張らなきゃね!
春頃から星や宇宙に興味を持ち始めたお姉ちゃん。この夏休みの自由研究にしてはどうかと思い、自然天文館へ。初めて見る大型の望遠鏡や、壁に飾られてる星や地球などの大型パネルに興味津々。本当に好きなんだな~と思いました。昨日はあいにく夕方から雲がかかってしまったんだけど金星、土星、木星の他アルビレオなどの星を見ることができました。
土星は見えた!って思ったら雲に邪魔されてしまい、お姉ちゃんしか見ることができなかったけど、金星、木星はみんな見ることができ、感動的でした! 土星はちゃんとリングも見えたそうです!
今私達が見ている星は約400年前の星なんだそうですよ! 地球の外の惑星や星が見えるってとても神秘的ですよね!
星を見始めると、お姉ちゃんいつの間にこんなに知識をつんでたんだろう?って思うくらい色々話してくれたり、スタッフの人と話してたりしてて、私の方が勉強させられた状態でした(笑)
観望を始めてから40分程で空が厚い雲に覆われてしまい、雲が切れるまで待ってみようかとなり、下の階にあるミニシアターでプラネタリウムで見るような星座のお話を見たのですが、その時もお姉ちゃんは熱心にノートをとってました。
結局空ははれるどころか、益々雲が厚くなり終了となったのですが、また来たいと言うお姉ちゃんの希望をなんとか叶えてあげたいなと思いますね。
ものすごく楽しかったのか帰りは10時半過ぎてたのにかなりテンション高かったです(笑)
そして今日はアクアパーク。
ここは屋内プール施設なので私も一緒に楽しめるし、流れるプールにウォータースライダー、温浴ができるということで、初めて行きました。
着いて早々、まさかの入場制限にびっくり! はっ!?って思っちゃったけど、思ってたほど待たずに入場。でもロッカーも流れるプールも超激混み~

流れるプールで水と人の波に乗りながら楽しんできましたよ

ウォータースライダー! 長いやつ想像してたのに、幼児用の滑り台が気持ち長くなった程度のもので残念。でもいつもウォータースライダーをなぜか怖がって滑れなかったチビ子が初めて楽しんで何回も滑ってました(笑) 幼児用なんだけどね

お姉ちゃんはクラスのお友達と偶然会い、二人ですっごい楽しんでました! こうやってお友達と会えば親よりお友達の方へ行くようになり、成長したなと感じながら見てました。よくこういう光景を見ると寂しいと思われる方が多いみたいだけど、私は逆に嬉しく思います。親はいつまでも側にいてあげられる訳ではないからね。一歩一歩成長していく姿を見れて嬉しい

私とパパは交代交替に温浴も楽しみながら結局3時間もプールに入ってました!
夕飯は簡単にお好み焼きともんじゃ。初めてもんじゃ作ったけど種も簡単なんだね。クックパッドからのレシピでカレーチーズもんじゃ作ったんだけどすごくおいしかったよ

お好み焼きは広島風を食べてみたくなり真似てみたんだけど、広島の人にかなりダメ出しされちゃう様なお好み焼きになっちゃった


子供達は、昨日は星空観望会、今日はプールにもんじゃ&お好み焼きでサイコーの1日だった!と大喜びで私達もとてもハッピーなお休みになりました。
明日からまた仕事頑張らなきゃね!