ステロイド服用されてる方は皆さんご存知だと思われますが、ステロイドって本当面白いくらい色んな副作用ありますよね
まず乙女にはとっても辛いムーンフェイスと中心肥満は代表的ですよね
私は年齢的な面と子供がいるというのがあるから、そこはなんとなく「病気を良くする為なら仕方ない」で済ませられてるけど、10代から20代で発症してこの副作用は本当にきついだろうなと思います。一番友達と遊びたい、恋をしたい、そんな多感な時期にこういう病気と向き合うのって、自分の20代の頃を思い出すと言葉にならないです。 けどそれでもみんなよく頑張ってる みんな今は辛くても量が減れば少しずつムーンもとれていく。減量は人それぞれでパーッと量が減る人、何年もかかる人様々だけど、ムーンもかわいい
もの
焦らずに行くしかないからねぇ
ちなみに私は50mgスタートから2年過ぎたけどまだ15mgです
10mg維持の到達はいつかしら
ムーンの解消法としては食事量を調整すると結構ムーンがおさまります あとはフェイスマッサージ。お風呂上りに私はよくやってます。 …ん
最近サボってるかも
にきびもひどいですよねぇ… 私去年散々悩まされもう酷い時は顔中
皮膚科からダラシンとミノマイシンという薬もらってました。
次に中心肥満
本当にウエスト部分気になります。 中年じゃないか?って!? いやいや絶対副作用
次からが一番怖い
糖尿病、動脈硬化、骨粗しょう症、皮膚が薄くなる、毛細血管が細くなるなどなど
だから私の為にも家族の為にも私は全面的に食事の見直しをしてます。
調味料だと普段使う油はオリーブオイル、醤油は減塩しょうゆ、塩は基本使わない。
塩というのは他の調味料ほぼすべてに使われているのでなくても全然問題ないです。
減塩醤油は少しお高めだけど、日本人は世界でも塩分摂取が超高い国と言われるほど塩分の多い料理を食べているので病気になるよりは安いだろうとこれだけは妥協せずやってます。
食材は野菜中心。大豆やお豆腐もよく使ってます。
今その野菜が高騰していて大変だけど特売日ねらいでゲットしてます
お肉は挽肉はコレステロールがとても高いので豆腐やこんにゃくを混ぜたりして使ったりも
あ~やっぱりお料理になると止まらない
でも食事は本当に重要なのでまた食事に付いてアップします。
とにかく生活習慣病は食事と適度な運動で予防できるので気を付けるだけで済むなら気を付けたに越したことはないです。
他にも私も去年やった白内障などなど挙げたらきりがない
いやらしい副作用ですよね~
でもそんな中でのちょっとした恩恵
花粉症がおさまってる これは私にとっては一番の恩恵かも
あと顔のシミが一つなんだけど消えた
他のシミも2つ薄くなった
ありがたいわ~
シワもできなくなったし アハハ
このくらいの自慢させて
もう一つは、都合の悪い事は全部ステロイド&病気のせいにできること ここ重要ね
特に「年のせいじゃない?」なんて言われた時には使いまくるんです
「ステロイドの副作用だよ」とか「SLEのせいだよ」とか
素晴らしい恩恵だわ
嫌な事ばかりが目立つステロイド。でもこの薬があるから生きてもいられる。
副作用が嫌で減量を無理して急ぐのではなく先生の言う事をしっかり聞いて減量していきましょう。