最近ジワジワと日が伸びて

嬉しいなぁなんて思いますねニコニコ乙女のトキメキ

 

冬も終わり。

間もなくソメイヨシノが咲くと思うとウキウキしますねハートのバルーン

 

image

 

河津桜は現時点では葉桜になりましたが…

こちら3月上旬。ウォーキングコースで見た今年の見納めです乙女のトキメキ

 

って…東京の方ではもうソメイヨシノ開花宣言出てるみたいですけど。。

伊豆半島ってまだまだなんですよ笑

 

.*✿

 

さておきに。。

この冬から温活にモリンガ蒸しに定期的に通ってるのですが…

 

お店は隣駅。家まで徒歩30分ちょっと。

しかし帰りの電車の待ち時間20分以上と知って…

 

せっかちな私は電車を待つのをやめて歩いたんですよ凝視

ウォーキングしているので…体力余りすぎて、30分なんて余裕で歩けちゃうんですよね。。

 

そしたら見れたのが、この景色乙女のトキメキ

 

本当に最高の夕暮れ。

image

 

写真だと分かりにくいけど…

山々がどこか霞んで見えるのは、きっと春だから乙女のトキメキ

 

「朧月夜」って日本の春を歌う曲がありますけど

田舎暮らしだとなじみ深いその通りに情景が浮かぶので

とても素敵な歌詞だなぁ…って思いますニコニコ

 

写真は狩野川沿いの景色ですけど…

春の狩野川(伊豆の国市周辺)はからし菜が一面に咲くので

きっと朧月夜のような歌詞の景色が見れるんじゃ…なんて思います(笑)

時期は恐らく3月末から。

 

菜の花もからし菜もアブラナ科だしイイヨネ

 

今年の4月の満月は6日なので…

 

上弦に至ってる恐らく3月末~から

朧月夜チャンスが来るかも知れません(笑)