(/´△`\) ぬー、どうも。脳がオーバーヒートしてる日影和菜です。

今日、プログラミングの醍醐味である『ポインタ』を習いました!
前々から、ポインタを軽くは知っていたのですが、どうしてもグローバル変数じゃ駄目なのかと思ってましたが、「関数の独立性」を維持するために使うらしいですね。
そして、ポインタにも定数・変数・引数があったりすることも知りました。
これから、このポインタにお世話になるのかと思うと…。(∩´﹏`∩)
私はポインタをものに出来るのでしょうか…。
しかし、ポインタを出来ずにCは語れないので頑張ってマスターしたいと思います!(๑و•̀Δ•́)و

ポインタで頭がオーバーヒートしてました。
それでは皆さん、バイちゃ!(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪