初めての明治村 スター

 

北口から入場して、半分ほど見終わりました

 

1丁目の聖ヨハネ教会堂

かわいらしい印象の教会 天井の素材が竹!

 

ステンドグラスもかわいい 乙女のトキメキ

 

森鷗外・夏目漱石住宅には忍者さんが!忍たま乱太郎かな?

時々コスプレイベントも開催されているようです

 

5丁目まで戻り、聖ザビエル天主堂 スター

 

こちらの天井はケヤキ ステンドグラスが美しい キラキラ

しばらく見惚れてしまいました 照れ

 

入口の方を振り返ると …バラ窓からの光が気持ちいいです キラキラ

 

側廊のステンドグラスもいい感じ キラキラ

 

展示されている当初はめられていた実物のバラ窓 スター

木枠でできているバラ窓は珍しいそうです!

 

明治村内を1周して北口に戻ってくると

蒸気機関車がちょうど動き出していました  ニコニコ

 

初めての明治村、とても広い敷地内に、たくさんの歴史ある建物が点在していて見どころが多く、満足度は高かったです 爆  笑

しっかり見て回るには1日ではとても足りないと感じました !

 

ただ、天候にかなり左右される施設だなと思いました。

私が行ったのは6月でしたが、お天気が良く気温も高かったので、14時ごろには退散  アセアセ

建物が古いこともあってなのか、冷房がほとんど設置されていなかったです ネガティブ

所々で扇風機がガンガン回っていましたが、熱風 煽り 煽り

 

真夏はいったいどうしているのでしょう?

敷地が広く、建物から建物までの距離もあるので、夏の明治村はかなりきついと思います。

 

6月末に行っておいてよかった!

次回行くときは春か秋の気候が良いときに行きたいと思います ウインク​​​​​​​