5711 三菱マテリアル から株主優待の案内が届きました びっくりマーク

 

が、なんだか優待が減っていますね、、

佐渡銀山や生野銀山などに無料で入れる優待がなくなり、

ゴールド、プラチナ、銀が少ーしお安く買える優待だけになっていました。

 

毎年行くわけではないけど

こういうのって旅行先にあるとワクワクするし、

株主!って感じられていい制度だなと思っていたので残念です ショボーン

 

株価はずーっとボックス相場。

 

ここは家族がずっと株主で、小さい頃はジュエリーフェアによく連れて行ってもらってました。小さい私にもお土産のネックレスをいただけて、嬉しかったなー スター

 

いつからか、そんな優待もなくなりましたけど。

 

大人になってからはゴールドやダイヤを購入したときに登録?してから送られてくる案内で時々見に行っています。今は京セラジュエリーフェア?

最近行ってないので次に開催されるときには行こうかなー ニコニコ

 

三菱マーちゃんの株は売ったり買ったりしていて、完全に手放したことはないです

(↑長年勝手にこう呼んでます。)

1900円台でも買っているので、含み益。

今後も付かず離れずな関係が続くのかなーと思っています ウインク