確定申告終わらせました!
確定申告するのは3年目。毎年かなりてこずります
1年目は医療費控除のため。
2年目は副業開始に伴い。
ここまでは、初めてだったり、いろいろな書類がそろわなかったりしたから。
今回は3年目だし、大丈夫!と思ってましたが、今回もてこずりましたー
まぁ今回も初めてのことがあったから仕方ないといえば仕方ない。
今回初めてのこと、それは 外国税額控除!
いままでは↑上の申告で精一杯で、申告していませんでした。
でも、もったいないよね というか、副業開始してからは税金を納めている自覚がめばえ、えっ
こんなに税金…
となっているので、少しでも取り返さねば!
と思ったのです。
でも、税理士さんに頼む余裕なんて今の私にはない!
公共の教えてくれる場もあるけど、劇混みだし、去年行ってみたけど、よくわかってない係の人(税理士さん?)にたらいまわしにされた嫌な記憶が
というか、国民全員が同じ時期に、それも2月っていう一番短い月を挟んで確定申告をしなければいけないって、めちゃくちゃ効率悪くないですか?もっと分散されるように、免許の更新みたいに誕生日月にするとかできないんですかね?
ネット上で調べまくって、何日もかけ ←去年までの事も忘れちゃってたのも大きい
e-tax何回も保存して(確認したら9回保存してました)
やっと送信することができました。
何回やっても、合ってるのか不安
そして前年度に引き続き、今回も追加徴収だったので、たった今納税してきました!
ほんと税金恐ろしい子
毎年これをやっていくのかと思うと…