皆様!こんばんは。

美すずです。

いつの間にかゴールデンウィークも終わり、5月の中旬になっていましたチュー


私のゴールデンウィークは、福岡は博多どんたく、があってましたが、私はカレンダー通りのスケジュールで、ひたすら、家の掃除をしてました爆笑

カーテンなど洗えるものは洗いまくってましたよ!


そのような日々でしたので、ようやく5月の着物です。

今日は、いつものお菓子の歴史教室へ。


我が家の紫陽花が咲きはじめたので、紫陽花の帯を。

気温がもっと高くなると、暑くなりそうなので、今のうち〜、と締めました。

江戸小紋の着物は、ちょっと前まで、お直し教室で衿を中心に縫い直したものです。

それでも、ちょっと気になりますが、頑張ったので、良しとします口笛


また、今日は、薄羽織も着ていきました。

着物の先生に仕立てていただいたものです。

薄い色なので、洗える素材です。



ようやく薄羽織を手に入れました!


今日の教室では…




サンマルク、というケーキでした。

私は初めて頂きましたが、他の生徒さんはお菓子作りをされる方々なので、色々作り方のお話をされてましたが、私は、分からないですが、とっても美味しかったですラブ

私は、食べる専門でいいです!


今日のお話は、フランスの宮廷料理がどのように発展していったか、のお話。


ノストラダムスも出てくるんですよ。

当時は砂糖が薬だったので、医学も学んだノストラダムスが本を出しています。

預言者だけでは、なかったんですねウインク