皆様、こんにちは。

美すずです。


年明け早々、全国で大変なことが起こり、私は少し凹んでいました(箱根駅伝での青学総合優勝!で少し持ち直すことができましたが)。


その後、帰省していた息子も無事に新幹線で東京に戻り(今回はたまたま新幹線での往復でした)、私も仕事が始まり、気持ちも落ち着いてきたところです。

私が凹んだところで、誰のためにもならないんですけどねショボーン

しっかり働き、納税、経済を回していこうと思います。


今日は、いつも通っているお菓子の歴史教室へ。

1月1日の近所の神社への初詣の際に着物を着たかったのですが、大晦日の雨でぬかるんでいるかも、と思い、洋服にしてたので、本日が今年初めての着物でした。


新年、ということで、ちょっとおめでたい感じに…




この宝尽くしの帯はお気に入りですおねがい


先生のところでは、辰年の紅茶を出していただきました。香りがすごく良くて、チョコレートケーキにもピッタリでした照れ



2023年度の教室も今日が最後。

今日は、和菓子について。

唐菓子から南蛮菓子、また茶道とお菓子の関係などを、ざっと学びました。

福岡には栄西が禅宗を広めるべく開いた聖福寺(お茶の発祥の地)があるので、今度行ってみたいと思います。

福岡はお茶だけでなく、うどん、そば、まんじゅうも発祥の地なんですよ。


また、今年の大河ドラマ「光る君へ」に、日本最古のお菓子「椿餅(つばいもちとも言うそうです)」が出るのではないか、とのこと。

もっぱら着物ばっかり見ていますが、食べ物にも注目してみます!


最後に、1/1の初詣のおみくじの件を少し。

私は小吉でしたが良いことが書かれていました。


今までの悪い運も開けて栄えるとのこと!
色は慎みま〜すニヤリ

今年、就活がある息子は、大吉!
とても良いことが書かれてました。就活、頑張ってね!

娘も小吉で、まずまずな内容(忘れちゃったチュー)。

いつもはおみくじをひかない主人ですが、今年はトライ!

しかし結果は…末吉、何をしても良いことはないそうですガーン。勉学に励みなさいって。

パパ、今年は大人しくしておこうね照れ


そんなこんなで、またボチボチとブログを書いていきます。

どうぞよろしくお願いいたします🙇