やりたくないと思ったことをやるのがとってもしんどくて…。

 

 

今まではそれを我慢してやっていたから辛かったんだなぁ~っと思うところがあったので、今は自分の気持ちを聞いて、やりたくないと思ったものはチョイスしない。

 

 

それはそれで大分、楽になったように思っていたけど、実は「やりたいものを選ぶ」という裏側に、「やりたくないものはやれない、できない、辛い、疲れる」という抵抗があることに気が付いた。

 

 

私はやりたいことだけをやるの! だからやりたくないものはこっちへ来るな!という無意識の抵抗だ。

 

 

これがあると、当然、やりたくないものがやってくる、という現象が起きてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりたくないものをやっている時、その主体はどこにあるのだろう?

 

 

仕方なく、誰かのため、何かのためにやっているのだから、私から完全にズレている状態にある。

 

 

当然、身体は疲れるし、面白くないし、不平不満がフツフツと湧きあがっちゃうの。

 

 

 

だけど、統合を進めてきた今、現実は中立で、ただの映像だ、ということがわかってきた。

 

 

ということは、「やりたくない」という感情は私の中に起きているだけであって、まずは自分の中を統合するのが先。

 

 

すべての主体を自分に置いてみる。

 

 

すると、すべては私自身のために行うことになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・やりたくないものはやれないと思っている

・やりたくないものはできないと思っている

・やりたくないものは辛いと思っている

・やりたくないものは疲れると思っている

 

 

まずはこれらの思い込みを手放して、無価値観を統合しよう。