今日は天気が良いので、アンナガーデンへ。

少し早めのお昼を、セントヒルズ・ピッツァで 口笛

バジル&モッツァレラ

イカスミ
生地が凄くクリスピータイプなので、二人でも軽く食べれました 照れ
最近食べたピッツァの中では、一番美味しかったな~。
食後は、色々と雑貨屋を見て回りショッピングも ニコニコ

次に、四季の里へ。

入ってすぐ、ハイビスカスのお出迎え 

散策する前に、早々にジェラートでクールダウン。
ピーチマンゴーと、ベリーミックスだったかな?
暑かったせいもあってか、美味しかったです チュー

こちらはバラ園。
イングリッシュガーデンみたいな感じで、なかなか良かったです。
後は…もっと薔薇が咲いてる時期だったらなぁ~ えー

その奥には、水林自然林が。
朝ドラ「エール」のロケ地だそうです。
蚊が結構居るので、虫除け必須です ニヤリ

花の岡は綺麗な庭園でした。
大きいので、全体像は撮せず びっくり

どちらも、あまり人が密集してるところには近づかなかったけど、そもそも、そんなに人は居なかったって言うね…。まぁ、良かったです。

帰りに、ちょっと寄り道して、熊野大社へ。

目的はこれ。
風鈴の回廊。
風鈴に願いを託す、縁結び祈願際「かなで」みたいです。
中を通ると、風鈴の音に包まれて、不思議な感じで良かったです おねがい



やっと、連休らしい事ができたかな ニコニコ