アンニョンハセヨ![]()
皆さんお元気ですか?![]()
この頃いいこともあったし、
良くないこともあったけど、
いいことがあったといっても浮かれることも
興奮する必要もないし、
良くないことがあっても
死にそうに悲しむ必要もないと思う
昨日はイテウォンの祭り?
フェスティバルに行って来ました。
ソウルに住んでいる色んな国の人が参加する
이태원 지구촌축제「梨泰院地球村祭り」です。
外国人多すぎて、
なんか、オリンピックみたいだった![]()
世界各国の食べ物・買い物もできるし
バンドライブもあるし、
クラブ音楽も流れて楽しかったです![]()
毎年この頃行う祭りです。
さて!
日常の話に戻ります。
また雨が降ります![]()
雨の日には!!
マッコリ![]()
雨降るから帰る前に
家の近くに夜ご飯+お酒飲みに来ました
(またか)
そうそう!
雨だからマッコリ飲まないと![]()
面白い話をしましょうか!
ここ、おっさん?
おっさんたちが来るお店ですが、
この日、ドアの近くに座って
雨見ながらマッコリ飲んでいたんですが
通りかかった女性の方が
一人で幸せに飲んでいる私を見て
店に入って来て
隣のテーブルに座ってマッコリを頼みました![]()
(思いがけず営業)
しかも一人ずつ
二人も入って来た![]()
ここでした![]()
昔の曲で
シャンプーの妖精という歌があります。
TXTがリメイクした曲ですが![]()
昔のアーティストって
最近アーティストと比較にもならないくらい
ピュアな?純粋な感じがします。
だから
昔の音楽が好き![]()
何年前から
韓国ではニュートロ(New+Retro)が凄く人気で、
服・メイク・ヘアスタイル・音楽など
韓国の8~90年代のスタイルが
今の若い人達に凄く影響を与えてますが、
それで、
ニュートロ(New+Retro)をコンセプトした
韓国ガールズグループがこの前にデビューしました![]()
このMVを見て日本の90年代ガールズグループ00とか
韓国90年代ガールズグループS.E.S!!とか思い出すと言う人は
たぶん、30~40代と思いますが、
今の10~20代は90年代グループ知りません
90年代の自体を知らない![]()
今の若い人達にはこういうコンセプトが
彼らにとっては逆に新しいRetroという意味で
ニュートロ(New+Retro)といいます。
それで、
最近韓国で流行っているカフェ・居酒屋は
ニュートロ(New+Retro)コンセプトが多いです。
個人的に「NewJeans」は
30~40代の女性たちがもっと好きそうな、
大人たちが想像の中で描いている少女たちの姿だと思います。
実際に存在しない少女たちの話みたいな![]()
正直言って..
若すぎる学生たちがデビューして
テレビに出るのよくないと思います![]()
とにかく![]()
また話変わります![]()
サンムチョンドンにある好きな店です。
帰り道![]()
猫ちゃんに挨拶中![]()
シルバーを覚えている方いますか?
シルバーは引っ越ししてもう会えません
シルバーは私と喧嘩したこともあるし
夜遅い時間に帰る時によく道で
声をかけてくれた私の友達でした![]()
シルバーは
私のことを自分の下だと思ったかもしれないけど![]()
理由もなく怒られたこともよくあったし![]()
性格も少しあれで、、
自分が挨拶したい人のみに
声をかける凄く変わっていたシルバーくん![]()
自分が気に入らない人には絶対挨拶してくれない![]()
(うちのお母さんには1回も挨拶してくれなくて、
性格悪い子だなって悪口してた笑)
너무 너무 보고싶은 실버 ![]()
今回は景福宮前工事中です![]()
最近
イチジクの時期ですか?
スーパーにおいてあって買ってみました。
大好きな家の近くにあるバーです。
一人飲みに来る人が多いところ![]()
景福宮近くにあるので、
一人で飲みたい時に行ってみてください。
光化門公園に行ってよく散歩しますが、
最近天気もいいし、イベントが多い時期のせいか
散歩中に芸能人に遭遇することがあります。
普段、芸能人見ても
あまり興味ないですが、
ブログ用の写真を撮ってみました![]()
セブチ
SUPER JUNIOR キュヒョン
WINNER ソン・ミンホ
ドラマ撮影中だったけど、
誰?
セソニョンは見て
大興奮![]()
![]()
あの日、
SUPER JUNIOR・キュヒョンさんが歌った曲が
「光化門で」というキュヒョンさんの曲だったんですが、
「光化門で」はSMエンターテインメントのプロデューサー
Kenzieさんが書いた曲ですが、
Kenzieさんが当時光化門に住みました
歌詞内容もKenzieさんの話だと思います。
私も音楽業界で仕事をした経験があるので、
残念?だと思うことがありますが、
韓国のエンターで働いているスタッフたち
面白いというか、
人として魅力あるし気になる人達多いですが、
Kenzieさん・ミンヒジンさんみたいなスタッフ達
多いです。
頭いい人も多いし
ただ、みんななんか内向的で
人の前に立つことが苦手で
インタビューとかも全然しないし、
とても残念です。
アルバム制作スートリをスタッフ話をきいてみたら
アーティストの説明より理解しやすい部分もあるし
共感できやすいと思うのに!
今日のバラバラな日常の話は
ここまでします。
一昨日、
またコロナワクチンを接種して来ました。
新しいワクチンがまた出たみたいで![]()
ソウルは
明日から冬の天気に入るようで
寒いのが大嫌いな私は心配しています![]()
また1週間頑張りましょう![]()
また会いましょう![]()






























