個人的にソウルの魅力は
各所で昔のままの建物や
昔ながらの街の雰囲気を
感じられるのだと思ってますひらめき電球
 
 
ソウルに
1420年代から使われている橋があります
 
 
ダウン
 
 

 

 

 

 

写真にはうまく写ってないけど、

 

実際に見たら、おぉ~ってなるくらいびっくり

 

過ぎた歳月の跡を感じる&

 

不思議な昔の気運?って言うか?

 

そういう橋ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

夕焼けの時に見るもっと素敵合格

 

 

 

 

この絵は

 

1676年にある画家が描いたソウルの風景です。

(ソウルは本当に山ですよね爆  笑

 

 

写真の左の上を見て下さい。

 

橋がありますよね?

 

 

見つけましたか?

 

 

 

 

はい!

 

その橋がダウン

 

 

 

 

 

この橋ですひらめき電球

 

 

 

 

橋の名前は<살곶이다리>

 

 

いつか機会があったら行ってみて下さいビックリマーク

 

 

 

 

この頃YouTubeで

話題になっている韓国観光広告映像があるので

共有したいと思います!

 

 

面白いアーティストだったので、

前にブログに紹介したことある伝統音楽バンド

「LEENALCHI」というグループが

今回韓国広告映像に参加しましたひらめき電球

 

 

 

 

ソウルバージョン

 

 

 

全州 / チョンジュバージョン

 

 

 

プサンバージョン

 

 

 

さすが!!「LEENALCHI」音譜

 

 

 

 

 

早く自由に外国旅行を行ける日が

来て欲しいです笑い泣き

 

 

놀러가고싶다...