何日間、頭の中には
ジョンヒョン・ヘファ笑
検索ワードも
ジョンヒョンジョンヒョン
ジョンヒョンさんが
ヘファ出身だということは
最近知りました
シャイニーは好きだったけど、
誰かのファンではなかったので、
情報は韓国のファンサイトと
グーグル検索、
シャイニーデビュー頃から
ファンの友達から集めました
少しでもジョンヒョンのファンたちに
安らぎになれば幸せです
私は生まれてから
ずっとヘファに住んでるので、
ヘファ周辺の地域に詳しいです。
ヘファは昔から全然変わってない街です。
店はよく変わるけど、
街の風景は全然変わってない
90年代のソウルを感じられる街
そして、
ヘファ出身で音楽・芸術をしてる人が多いですが
何故なら
ヘファは昔から
韓国で一番有名な「文化•芸術の街」で、
音楽アカデミーや劇場•
アートセンターや音楽学校も多いから
(今は雰囲気が変わったけど)
ジョンヒョンさんも中学生から
ベースを始めましたね!
ヘファの地域特徴の影響があると思います。
これからの話は9ジョンヒョンさんが
ラジオ・インタービュなので
触れたことある恵化「ヘファ駅」・
ヘファ駅周辺のスポットを
中心に作成しようと思います。
恵化・
「ジョンヒョンツアー」
これからスタート
1.「ドンソン中学校」
동성중학교
ジョンヒョンさんがラジオで話した
人生で一番幸せだった時期は
中学校の時
ジョンヒョンさんが卒業した
「ドンソン中学校」は
恵化「へファ」駅1番出口を出て
まっすぐ行くと右にあります
2025年8月に内容追加!
ドンソン中学校が引っ越し予定で
無くなる予定だそうです
行ってみたい人は急いで下さい
2.「マロニエ公園」
마로니에공원
ジョンヒョンさんが
SMの関係者から
スカウトされた場所も
マロニエ公園です
左にあります。


天気も暖かくなったので、
ここのベンチでビールでも飲みながら
ここの雰囲気を感じてみて下さい
2:39~
어렸을때부터 대학로에서 오래있었어요.
그러다보니 팬들이 대학로에서 모임도 가졌었어요.
모임있는날 우연치않게 제가 대학로에 지나가면서
눈을 막 마주치고
재미있는일이 있었어서.
「小さい頃からヘファで過ごしました。
それでファンクラブの皆さんも
ファンクラブの集まりを
ヘファでよくしたんですが、
ある日はヘファでファンの皆さんを
道を歩いている途中で
出会ったことがありました」
3.UFOキャッチャー


4番出口出て、
左道をまっすぐ行くと右に
このゲームセンターがあります。
ここは昔からのゲームセンターで
この周りの学生たちには
有名な店
ここ結構
深夜までやってます
4.ナクサン公園の夜景
낙산공원
NO4. 낙산공원을 거쳐 대학로에 있는
학교를 오가던 추억의 장소.
「ナクサン公園を通り過ぎて
ヘファ「=デハンノ」にある中学校を
行き通った思い出の場所」
ナクサン公園の夜景は
ここに住んでる人たちには
有名なスポットです
ジョンヒョンの
「2:34」という曲に
ドンソン中学校~ナクサン公園の夜景の話が
歌詞にあります。
「대학로 출석하듯 간 대명거리앞
담 넘어 들어갔던 놀이터 학교 옥상
낙산부터 쭉 훑어 야경 구경할까 」
この歌詞にある「대명거리앞」は
上にUFOキャッチャーがある
ゲームセンター通りの名前です
それもここに住んでない人は
知らない通りの名前
ナクサン公園は
マロニエ公園から近い
イファビョッファマウル (梨花壁画村)
行き方と同じです。
5.チャンシン市場・
ワグルワグルチョッパル「豚足」
창신시장・와글와글족발
http://tv.naver.com/v/2323220/list/169193
私もはじめて食べた豚足が
ワグルワグル豚足です
ここに住んでる人たちは
ここの豚足しか食べないくらい
昔から有名な店で、
何年前からテレビ・雑誌などに紹介されて
全国で有名な店になりました
面白いことは
周りに住んでる人達は
いつも持ち帰りして家で食べます。
私も1回も店で食べたことはない。
ジョンヒョンさんもよく食べるけど、
店で食べるのは初めてなんだって
なぜだろう


最後は
ジョンヒョンが考える
存在の価値について
「いなくてもいるように思えば
いるんだと思います。
いてもいないと思えばいないんですよ。
存在の価値はどう記憶しておくか、
あるいは、
認知しておくか、ということだと思います。
その人が僕の傍にいなくても
その人が僕に影響を与えていたら、
いることに違いなく、
いても僕に影響を与えれなかったら
いないんですよ。」
内容が難しくて翻訳は
むきさんがやってくれました
감사합니다
映像はdaumから
では
また
アンニョン