原題:NICK OF TIME
製作:1995年 アメリカ
監督:ジョン・バダム
脚本:パトリック・シーン・ダンカン
音楽:アーサー・B・ルビンスタイン
出演:ジョニー・デップ、クリストファー・ウォーケン、ロマ・マフィア
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
元妻の葬儀を終え、娘を連れてL.A.駅に降り立った
平凡な税理士ワトソンは、警官を名乗る男女に娘を
人質にされ、時間内に女性州知事の暗殺を命じられる。

彼は必死に暗殺を回避しようとするのだが、あらゆる
ところに監視の目が光っていた。時間だけが刻々と
過ぎる中、孤立無援のワトソンは、知事の女性秘書
の協力を得るのだが……。  
(allcinema ONLINE より)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

まず、『ニック・オブ・タイム』のニックとは
「刻み」や「溝」というような意味で、
時の刻み、というのがタイトルになっています。

そして劇中と、実際の時間がほぼ同じ、というのも
ユニークですね。

娘を人質にして、90分以内に女性知事を
暗殺させようとするクリストファー・ウォーケンと、
周囲に助けを求め、なんとか娘を取り戻したい
ジョニー・デップ。両人とも…   






若い!(笑

何せ公開当時、デップは32歳くらいですからねー。

もちろんジャック・スパロウや
ウィリー・ウォンカ、マッドハッターといった
奇抜なメイクなどは無しです。

元々『ギルバート・グレイプ』や
『プラトーン』で見せていた、あの人間の弱さを
垣間見せる表情が好きで、90年代の作品は
どれも印象に残っています。

一方、クリストファー・ウォーケンも
非常に出演作品が多い名優。

最初に観たのは『ディア・ハンター』だったでしょうか。
デ・ニーロとのロシアン・ルーレットは
存在感が強烈でしたね。

あと『トゥルー・ロマンス』での
デニス・ホッパーとの掛け合いも好き。

見た目が強面なので、何もしなくても
怖さが伝わってきますが

今作では、デップが誰かを助けを求めようとするたびに
スッと目の前に現れては邪魔をします。
なにせトイレにまで執拗に追っかけてくるという…

これまでなかなか観ることができなかった作品なので
WOWOWで放送してくれて感謝です。

ニック・オブ・タイム