おはようございます、皆様。

5月も半ばになって来ました。
段々と夏日が多くなって来ますが、そのうち梅雨がやって来ますね。
最近はもう当たり前の様に何十年に一度の天候があるので昔の様なしとしと降る雨の梅雨がある意味懐かしかったりして。

今日の記念日。
温度計の日
 1686(貞享3)年のこの日、華氏温度目盛り(°F)を定めたドイツの物理学者ファーレンハイトが誕生しました。
 華氏温度はアメリカなどで使われています。
 華氏温度(°F)を摂氏温度(℃)に換算する公式は、C=5(F-32)÷9です。

種痘の日
 種痘(しゅとう)記念日
 種痘(しゅとう)とは、天然痘の予防接種のことで、ワクチンをY字型の器具(二又針)に付着させて上腕部に刺し、円形の傷を付けて皮下に接種することです。

 古くから西アジアや中国では、天然痘患者のうみを健康な人に接種して軽度の天然痘を起こさせて免疫を得る方法があり、日本でも秋月藩の藩医だった緒方春朔が1790年に天然痘のかさぶたの粉末を接種する方法を行っていましたが、広く普及したのは1796年にイギリスの外科医ジェンナーがおこなった方法です。
 ジェンナーは、乳絞りの女性から牛痘にかかると天然痘にかからない事を聞き、牛痘にかかった乳絞りの女性サラ・ネルムズの手の水疱からとった膿を、近所に住んでいた8歳の男児フィップスの腕に接種しました。
 10日後に発症しましたがすぐに治癒し、その後天然痘を接種しても感染しませんでした。
 この実験は学会には認められませんでしたが、ジェンナーは貧しい人たちに無料で種痘の接種を行い、次第に認められるようになりました。

 天然痘による死亡者は劇的に減少し、1979(昭和54)年10月末に世界保健機構(WHO)によって根絶が確認されました。

ゴールドデー
ニュージーランド産を中心とするキウイフルーツの輸入などを手がけるゼスプリ インターナショナルジャパン株式会社が制定。
新年度、新学期など、ゴールデンルーキーとして入った新人たちに期待とエールを込めて先輩からゴールドキウイフルーツを贈る日。
五月病に負けずに甘くてポリフェノールたっぷりのゴールドキウイで元気になって欲しいとの願いが込められている。


温度計、デジタルの温度計ってどうやって温度を測ってデジタル化してるのでしょう?
デジタルの時計は何と無く解るけれど、温度って。
センサーで測ってるんでしょうけど
そのセンサーがよく分からない^^;
意外に普通に使ってるのに分からない物って沢山ありますねー。水銀は今は使わないんですよね。
昔の温度計は分かり易かったなー。

種痘、僕の子どもの時はまだあったんですよね^^;根絶出来たんでしょうか?ある日突然強くなって戻って来たりして^^;
しかし近所の少年を実験に使うなんて^^;ちょっと驚きです。
今なら大問題でしょうね^^;まず人体実験だし^^;

キウイ、黄色い奴ね。
意外に彼方此方でキウイが実ってるのをみかけます^ ^結構普通に実るんですね、キウイ。
たまに酸っぱいのがあったりして^^
しかし、緑のと黄色のでは栄養価も違うんでしょうか?

さぁ今日も笑顔で元気に生きましょう(^O^)/
今日も1日よろしくお願い致しますm(_ _)m