おはようございます、皆様。

フィギュアスケートの宇野昌磨さんが引退だそうですね。
何だか一つの時代が終わって新たな時代が来るのかな?って感じですね。
羽生結弦さんや宇野昌磨さんが一つの時代を作ったのは間違いなく、次は鍵山優真さん達の時代かな?
しかし25歳で引退って体力的にその辺が選手生命の過渡期なのかな?早いよね。
良い時に辞める感じが良いのかな?

今日の記念日。
日本気象協会設立記念日
気象庁の外郭団体である気象協会が1950(昭和25)年のこの日に設立され、業務を開始しました。
 NHKテレビへの天気図、解説図などの提供、177天気予報サービスなどを経て、1966(昭和41)年4月、日本気象協会として統合されました。

リプトンの日
 紅茶のブランド「リプトン」を展開するユニリーバ・ジャパンが制定。
 創業者トーマス・リプトンの1848年の誕生日であり、リプトンが1871年に最初の食料品店を開いた日でもあることから。

コットンの日
 日本紡績協会が1995(平成7)年10月に制定。
 「コッ(5)トン(10)」の語呂合せと、綿が夏物素材としてよく使用されるため、5月が店頭販売の最盛期を迎えることから。

地質の日
日本地質学会が制定。 地質への理解を推進する日として、制定されました。

五島の日
長崎県五島列島、新上五島町が制定。


日本気象協会、日本のメディアの殆どがこの組織の予報情報を元に天気を配信しています。だから当たり前の様にどの放送局の天気予報もほぼ同じです。海外では特殊な天気予報もあって羊の放牧に適しているかとか農業の為の予報とかあるけれど、日本はどうなんでしょう?地方では面白い天気予報とかあるんですかね?確かに天気予報ですからそれなりに当たってくれないといけませんが、面白いのはあっても良いと思うんですよね。

リプトン、日本で紅茶が普及したのはリプトンティーバッグの紅茶が爆発的に売れたのが要因の一つ。日本でティーバッグが初めて発売されたのは1961年。黄色と赤のパッケージは本当に何処の家庭にも置いてあった気がします。海外では日本より紙バックの飲み物が普及してまして、紅茶に関わらずどんなお茶も紙バックになって売ってます。楽だけど、僕としては情緒が無いなーと思ってしまうんですよね。

コットン、綿は土壌改良にも栽培されたりしますよね。塩を吸い上げる効果のある植物。下着には綿100%が体には良いそうです。が、殆どの下着には製品にする時に、漂白されてしまいます。出来る限り無漂白の物を買う様にした方が身体には良い様です。

地質、結構身近な事ですが、知らない事が多い地質。最近特に建築する場合その土地が昔どんな地質だったかが見直されています。
地震での液状化現象や活断層はやっぱり心配ですよね。

五島列島、新上五島町、何だか現地では沢山のイベントがあるみたいですが、どうなんだろう?一度行ってみたいなー。

さぁ今日も笑顔で元気に生きましょう(^O^)/
今日も1日よろしくお願い致しますm(_ _)m