おはようございます、皆様。
春眠不覚暁 処処聞啼鳥 夜来風雨声 花落知多少
春はめっちゃ寝られるから夜が明けたの知らないで寝ちゃってた。
あちこちから鳥の声が聞こえる。昨夜は雨風の音がしてたけど、花はどれだけ散っちゃってるかな?
ずっと間違って覚えてたんだけど、春眠暁を覚えずってのは春は夜が短いから世が明けるのが早くて中々起きられない。ってのが本来の読みらしい。
寝坊しちゃった!ってのも間違いでは無いんだけど、中々起きれないよね〜って事らしい。
今日の記念日。
ヘアカットの日
1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を公布しました。
これに反対した女性たちが、この日をヘアカットの日にしました。
前年に「散髪の許可」が出されましたが、慣れ親しんだチョンマゲを切ることができない男性が多くいた一方で、女性は好んで散髪するようになっていました。
横町の日
「よ(4)こ(5)ちょう」の語呂合せ。
小笠原返還記念日
1968(昭和43)年のこの日、第二次大戦後アメリカの施政下に置かれていた小笠原諸島を日本に返還する協定が締結されました。
同年6月26日に返還。
デビューの日
1958(昭和33)年、読売巨人軍の長嶋茂雄がデビューしました。
これにちなんで、その年デビューした新人にエールを送る日。
ヘアカット、もう髪の毛を切らなきゃ!と思ってますが、理容師と美容師のカットの違いが最近曖昧になって来ている様な感じです。最近の美容師さんは矢鱈毛先を自然にと鋤く事をしますが、鋤くなら理容師さんの方が良く分かってます。鋤く事で髪の量を調整する技術ですが、これ、カットを良く分かる人がしないと後で悲惨な事になります。基本をしっかり分かった上での技術をお願いしたいですね。練習あるのみです。
横丁、日本中には何々横丁が沢山あります。元々横丁の意味はメインストリートから横に伸びる路地。江戸時代に人口が増え、地主たちが相談して有効利用するようになり私道を敷設し、それを新道、この新道が幕府の公認を受けると「横町」と呼ばれたのが横丁。
伊勢神宮にはおかげ横丁が有名ですねー。この横丁は新しくなってから観光客が爆発的に増えました。
あちらはどちらかと言うと横丁って言うよりメインストリート^^;伊勢神宮から見れば確かに横丁なんですが^^;
小笠原諸島、小笠原諸島も昭和43年迄アメリカの施政下に置かれていたんですね。他にも伊豆諸島やトカラ列島等もそうなんですね。他の所はいつ帰って来るのやら。国が違うと中々難しい事があって中々返しては貰えないですね。
デビュー、もう入学式?学校デビューの皆さんおめでとうございますm(_ _)m楽しい学校生活を過ごして下さいね。保育園デビューや幼稚園デビューは特にドキドキでしょうから親御さんも大変でしょうけれど、それも長くて初めの数週間だけ。親御さんの方が中々子離れ出来ない状況を作ってる場合もあるので気をつけましょうね。
さぁ今日も笑顔で元気に生きましょう(^^)/
今日も1日宜しくお願い致しますm(_ _)m