明けましておめでとうございます。

旧年中もお付き合いありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。

今日の記念日。
元旦
948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定された国民の休日です。
 新しい年の初めを祝う日とされています。
 なお「元旦」は1月1日の朝のことで、元朔、元朝、正旦、歳旦ともいいます。

少年法施行の日
 法務省刑事局が実施。
 1949(昭和24)年、昨年7月15日に公布された「少年法」が施行されました。
 20歳未満の少年の健全な育成を目的としています。

神戸港記念日
 1868年1月1日(旧暦1867(慶応3)年12月7日)、江戸幕府が外国船の出入りのために神戸港を開港しました。
 神戸港は横浜港と並ぶ日本の二大国際貿易港で、古くは「務古水門」「大輪田の泊」と呼ばれ、中国大陸や朝鮮半島との交流する港であり、1174年(承安4年)には「経ヶ島」も築造されて国際的な港でした。
 当時は兵庫港と呼ばれていましたが、1892年(明治25年)に神戸港に改称されています。
 現在の神戸港は年間41,215隻(内、外航船7,658隻 2002年実績)が出入りする世界有数の港です。

鉄腕アトムの日
 1963(昭和38)年、フジテレビで『鉄腕アトム』のテレビ放映が開始されました。
 初の国産アニメでした。


元日、元旦の旦の字は日が水平線から昇る姿を表した物なんです。昼間は元旦とは言わないんですね。元日と言うのが一般的です。
言葉で元旦とは中々使う機会は少ないと言えるでしょうね。

少年法、少年の健全な育成の為の法律ですが、最近の未成年の犯罪を見るにつけもう少し厳しくした方が、良いのでは無いかと感じたりします。確かに家庭環境によるものもあるとは思いますが、それでもしない人はしない訳です。
凶悪な犯罪の場合でも少年は数年で社会復帰します。果たしてそれで良いのか?成人の再犯率を考えた時、少年だからと言って再犯しないか?疑問。

神戸、国際貿易の拠点だった神戸港。今も異国情緒のある街並みも残されています。

鉄腕アトム、実はもう居るはずのアトム。善悪を判断出来るロボットであるアトムは幸せだったのかな?感情を持ってどんどん人間らしくなって行くアトムはピノキオの様に人にはなりたいと思わなかったのかな?
最終回、人の為に太陽に突入していく姿は悲しい物語ですよね。

さぁ今年も笑顔で元気に生きましょう(^^)/
今年も一年よろしくお願い致しますm(_ _)m