おはようございます、皆様。
昨日は昼過ぎから雨が降り結局然程暖かくはなりませんでしたね。
今日はグーンと気温が上がって20度を超える暖かさ、いや、暑さになる予報です。昼夜の寒暖差があるので体調には注意が必要です。


今日の記念日。
発明の日
1885(明治18)年のこの日に専売特許条例(特許法)が公布されたことを記念しています。
 工業所有権制度の普及・啓蒙を図ることを目的として、1954(昭和29)年1月28日日通商産業省(経済産業省)省議決定に基づいて制定され、同年4月18日に施行されました。

よい歯の日
 日本歯科医師会(日歯)が1993(平成5)年に制定。
 「よ(4)い(1)歯(8)」の語呂合せ。


ウッドデッキの日
 ウッドデッキの設計・販売を行う中川木材産業が制定。
 4月はウッドデッキの販売台数が増える月で、18日は「木」を分解すると十八になることから。

よいお肌の日
 明治製菓が制定。
 「よ(4)い(1)おは(8)だ」の語呂合せ。

お香の日
 全国薫物線香組合協議会が制定。
 日本書紀の「推古天皇3(595)年の4月に淡路島に香木が漂着した」とあるのが日本のお香についての最初の記述であることと、「香」の字を分解すると「一十八日」になることから。

よい刃の日
 「よ(4)い(1)刃(8)」の語呂合せ。


三重県民の日
 1976(昭和51)年、三重県が置県100年を記念して制定。
 1876(明治9)年、度会県が三重県に併合され、三重県が現在の形になりました。


世界アマチュア無線の日
 1925年、パリ・ソルボンヌ大学(現在のパリ大学)で世界アマチュア無線連合(IARU)が創設されました。



発明、今生活が昔より楽になったのは沢山の発明のおかげ。もしも電気が無ければ人はここまで発展していたでしょうか?電気で使える物を発明した人達って凄いですよね。


歯、芸能人の方は殆どの方が歯並びを治してますね。差し歯やインプラントにする人が多いですね。噛み合わせを治すと体に良いそうですね。物を食べる時片方で噛む事が多いそうですから、先ず片噛みを気をつけないと^^;


ウッドデッキ、日本は湿気が多いので建材を防腐処理をしてある木が沢山使用されているそうです。防腐処理がして無いと腐り易い為ですが、やはり身体には^^;まあウッドデッキにそのまま寝転んだりはしないですから余り気にならないかも知れませんが、赤ちゃんなどにはそのままハイハイは避けた方が良いでしょうね。


お肌、何故だかお菓子屋メーカーの制定^^;化粧品メーカーで無いのが不思議。

お香、ウチはたまにお香を焚きます。僕は線香の香りが好きで、神社仏閣も好き。香りには人の気持ちをリラックスさせたり色々な効果があるので、使い分けすると良いですね。


良い刃、包丁は切れなくなると研ぎますか?ステンレスの包丁は元々研ぐ様に作られてない物もありますから気を付けて下さいね。因みに包丁を研ぐと物が切れやすくなるのは実は刃をギザギザにする事で切れ味が戻るんです。研ぐと逆にギザギザを無くす様なイメージですが、実はワザワザぎざぎざにするんです。目で見てギザギザでは無いので、分かりにくいですが、ミクロ単位でギザギザにするんですね。


三重県、はい!僕は三重県人です。三重県の皆さん!今日は三重県人の日です。三重県を大いにアピールしましょうね^ ^


アマチュア無線、インフラが進み人が連絡をとる手段が電話等にかわりました。しかし災害時にはその手段も錯綜したりして中々繋がらなかったりします。そんな時に活躍するのが無線。東北の震災の時も活躍しましたね。


今天皇皇后両陛下が三重県に来ていらっしゃいます。退位の報告に伊勢神宮を参拝される為で、明日までいらっしゃるんですね。今日伊勢神宮を参拝されるそうで、天皇としては最後の来訪になります。今日伊勢神宮に観光でいらっしゃる方は良い思い出が増えますね。


さぁ今日も笑顔で元気に生きましょう(^O^)/                                                           今日も一日よろしくお願い致しますm(_ _)m