おはようございます、皆様。
昨日は風が冷たく気温の割に寒かったですね。しかし今日は昨日より気温は低いので、昨日より確実に寒い筈。まぁ寒いとは言ってももう春ですから日中は10度を下回る事はもうなさそうです。

もうすぐ桜が咲くかな?いや、ちょっとまだ早い?

今日の記念日。
ミツバチの日
 「ミツ(3)バチ(8)」の語呂合わせから、全日本ミツバチ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定しました。
 かつて日本で飼育されていた日本ミツバチは、蜂蜜の生産高が少なかったのですが、明治の初期に西洋ミツバチが入ってから生産と需要が拡大しました。

サワークリームの日
 中沢フーズ株式会社が制定。
 「サ(3)ワ(8)ー」の語呂合せ。

さばの日
 青森県八戸市が制定。 
 「さ(3)ば(8)」の語呂合せ。

鯖すしの日
 滋賀県木之本町の鯖寿司の老舖「すし慶」が制定。

エスカレーターの日
 1914(大正3)年、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、この日運転試験が行われました。
 第1会場と第2会場をつなぐもので、秒速1尺(約30センチ)で動きました。
 3月29日に、エスカレーターの振動の為に74才の女性が振り落とされて顔に2週間のケガ、2歳の少女がステップに足をはさまれてケガをしました。
 これが日本初のエスカレーター事故です。

ビールサーバーの日
 ビールサーバー・ドットコムを主催する木村栄寿さんが2001(平成13)年に制定。
 「サー(3)バー(8)」の語呂合せ。

赤ちゃん&こども『カット』の日
 赤ちゃん筆センターが1999(平成11)年に制定。
 「さん(3)ぱつ(8)」(散髪)の語呂合せ。

さやえんどうの日
 和歌山県農業協同組合連合会が制定。 
 「さ(3)や(8)」の語呂合せ。 

みやげの日
 全国観光物産振興協会が制定。
 「み(3)や(8)げ」の語呂合せ。
 観光と土産品の需要の増大を図る日。


神のホアンの祝日
 病人、特にアルコール中毒者の守護聖人。
 1495年にポルトガルで生まれ、突如として襲われた狂気から回復した後、1539年グラナダに病院を設立し、貧困者や病人、浮浪者、娼婦の世話をしました。

国際女性デー
 国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。
1910(明治43)年の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。
1904(明治38)年、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた日です。


ミツバチ、これからの季節はミツバチが沢山の花を求めて彼方此方の花畑を飛ぶ様になります。ミツバチは年々数が少なくなっています。特に日本蜜蜂は本当に少なくて、日本蜜蜂の蜂蜜は貴重になって来ています。養蜂家の方には頑張って頂きたい。


サワークリーム、僕は料理にあまり使いませんが、乳酸菌で発酵させたクリームがサワークリーム。以外や以外!どんな料理にも合うらしい!一度挑戦してみようかな?


鯖、鯖寿し、鯖は傷みが早い魚ですが、獲れたてを刺身にすると美味い魚です。青魚のアレルギーは何故か年齢を重ねた方の方が起きやすいそうですから、皆さん気をつけてくださいね。


エスカレーター、エスカレーターの振動?色々見てみたんですが、どんな事故だったのかはハッキリとは分かりませんでした^^;挟まれ事故は今でもありますから端に乗らない事も大切。他に片方開けて乗るのはマナー違反。


ビールサーバー、今やビールサーバーは家庭用迄ありますが、炭酸ガスをビール樽に注入してサーバーから注がれる原理はジュースのサーバーも同じ様な原理ですよね?って事は樽の中のビールはビールの原液?


赤ちゃんの髪の毛、赤ちゃんの髪の毛で筆を作るのは良く聞きますが、ウチの子ども達は作らなかった^^;作るのは全国どこでも風習的にあるのかな?


さやえんどう、えんどう豆の未成熟の物がさやえんどう。ですが、さやえんどうの名前で種売ってたりしますよね?何故なんだろ?因みにスナップエンドウも同じ物(元は同じでも品種改良などされてます)。日本って同じ物でも名前がいくつもあるので大変ですね。^^;


土産、旅行に行けばお土産を買いますが、近くだと買わない事の方が多いですよね?又来れると思うとワザワザ買わないのかな?しかしそこにその時しか買えない物があれば話は違って来ます。期間限定とかね^ ^


ホアン?神のホアンは神のヨハネスでそのヨハネスの名前はフアンデデオス。若い頃は羊飼いをしていた彼ナント戦士としても名を馳せてた様です。その後帰依した訳ですね。


女性デー。四日市は男女共同社会参画都市を宣言しています。思うに男性デーはワザワザ作らなくても良いから無いの?四日市は今何処まで男女共同参画なのかな?男女共同参画、僕は女性ならではの良さが生きる仕事などが有ると思うんですが、だからと言って女性蔑視している訳でも無い。何だか何でも男女一緒にって考えもどうなのかな?って思う。肉体的にも男女違う訳ですからね(^^;;


さぁ今日も笑顔で元気に生きましょう(^O^)                                                               今日も一日よろしくお願い致します。m(_ _)m