ご訪問ありがとうございます。

moxa(モグサ)です。



母が3カ月の入院生活を終え、帰宅しました。


moxaは文章をまとめるのが時間がかかるので、

近況報告は少なくなっちゃうと思います。



母のことで困っていたることは、

感情が乱れた時に食が乱れ、
おなかを壊し、時に脱水症状に苦しむことでした。

何か精神の不調が先にあるのかもしれないと思いながら、

長い年月、原因がわかりませんでした。


認知症と気づいてからも、
似たような症状、家族の似たようなお悩みには出合えませんでした。

それでも、というか、だからこそ、
認知症について、そしてそれ以外の精神の不自由についても、
幅広く知らなければならない、
そうしなければ足りない、間に合わないと思いました。

地域の交流会、オンラインの相談会、

人のお話を聞くのは何でも好きなので、
直接には関係なさそうなことでも、
どんなお話でも興味深く聞きました。
どんなお話も、直接ではなくても、役立ちました。
そして、楽しかったです。

でも、母の症状に近づく情報は、なかなか得られませんでした。

情報を、一般の方のブログにも求めました。



今回、母が入院している3カ月の間、

相談の場にも行き、本やブログも時間をかけて読みました。



その中で、
認知症の症状として身体症状がある例を複数知りました。

母の場合は、身体症状が心配な以外は、
家族として困ることがあまりありません。
認知症の中核症状に当てはまる症状がありません。

この母の症状に近づくために、寄り添うために、

特に、当事者の皆さんが体調について発信されていることが、

大いに参考になり、そして、励まされました。


また、ご家族、ご職業、いろいろな立場の方、

母は90代ですが、高齢者はもちろん若年の方についての記録も、

見つけた!と叫びたくなるようなブログがありました。


違うジャンルのブログも、大層楽しませていただきました。


いいねのお返し下さった方、

拙ブログを見つけてくださった方、

出会いに感謝いたします。


ひとまず、ありがとうございました。

ゆっくりになると思いますが、

これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m