フィラデルフィアも食の街でしたが、ピッツバーグも負けず劣らず美味しい場所が多かったです。



Andy's Sushi Bar

ヒジにある肉球

ストリップディストリクトにある市場の一角にあります。お持ち帰り専門の寿司屋です。その名の通りAndyさんが踊りながら握ってくれます。Andyはタイ人です。日本には一度も行ったことがないのですが、鮮やかに寿司を握ります。どこで寿司を習ったんだろう。アメリカで出店している日本人には負けないくらいの腕を持っています。


カメラを部屋に置いてきたため店の写真を撮り忘れました。


巻物と握りを注文。4人前ほど。これで80ドルでした。


なんといっても、その見た目の美しさに惹かれます。味もとても美味しい。日本ではお目にかかれないような、巻物がとても綺麗でしかも美味しい。Rainbowロールがお勧め。(確か)4種の刺身を巻いたものです。連れて行って頂いた方曰く、「中身は毎回変わる」そうです。一応メニューには何が入っているかは書かれていますが、その通り作るとは限らないそうです。でも、「玉子を入れて」と頼むと快く入れてくれました。


このAndy、今年中で店をたたむそうです。残念。




Point Brugge Cafe

ヒジにある肉球


ピッツバーグ大学からさらに東へ行った住宅地にひっそりとあるレストランです。日曜の3時前に行ったのに、10分ほど待たされるくらい混んでました。ベルギー料理。


ヒジにある肉球


ここのお勧めはムール貝です。写真のMoules Bowlは3種のスープが選べます。クラシックホワイトワインとトマトソースを注文。これ以外にカレースープが選べます。一皿11ドルでした。


ムール貝のスープが非常に美味しい。今回食べた中ではホワイトワインのほうが好きでした。こういうムール貝の食べ方があるんですね。




Pho Minh


ヒジにある肉球


Penn Ave沿いにあるChildren's Hospital of Pittsburghのそばにある、Phoのお店です。ここのエビの春巻きが美味しかったです。味もまあまあです。RockvilleにあるPho75に近い味です。こっちのほうがやや茹で加減が柔らかめでした。


続く