17時半から開幕ということですので、45分前くらいに到着。White House近くのWarner Theater へ。メトロセンター駅から歩いてちょっとです。



ヒジにある肉球



この前を何度も通っているのに、ここにこういったtheaterがあるとは気づきませんでした。何でも一度は行ってみないとわからないものですね。入ってすぐ右手にあるチケットカウンターでチケットをゲット。予約したときのネット画面をプリントアウトしたものと身分証だけでOKでした。


ヒジにある肉球



座席から舞台をみたところ。「フラッシュをたいて写真を撮らないで下さい」と言っていたので、フラッシュをたかないで撮ってみました。一番安い席(手数料等込みこみで二人分80ドルちょっと)でもかなり前のほうでした。



そして開演。


バレエとは思えないかなりゴージャスな衣装でした。舞台セットもしっかり作ってありました。


バレエを観たのが二回目なのであまりうまくは言えませんが、日本で観たドンキホーテと比べるとバレエとしての感動が薄かったような気がします。


厳しく言うと、「ミュージカルマイナス歌とセリフ」でした。


たぶん一回目に観たバレエへめちゃめちゃバレエが好きな人(オタク入っている方)と行ったので、グレードの高いものを観たんだと思います。




ヒジにある肉球



Sugar Plum FairyをMaki Onuki さんが演じていました。第二幕の出演者一覧の筆頭、つまり主演です。異国の地で頑張っている日本人を見てやる気を分けて頂きました。



ヒジにある肉球 ←クリックにご協力お願いしますm(_ _)m