最終日は、SOHOあたりを中心にマンハッタンを歩いて観光しました。帰りに渋滞が心配されるため、2時間ほどの滞在。


ニュージャージーに戻り、マンハッタンと対岸にある日本系スーパーマーケットの『MITSUWA』に寄りました。






東海岸で最も大きな日系スーパーの一つです。日本のものなら何でも売っています。同じ敷地内にある本屋は日本にある中規模本屋と同じくらいの品揃えでした。久しぶりに週刊少年マガジンを手に取りました。でも雑誌は日本の2倍以上の値段でしたので、購入断念。3か月読んでなかったので、たぶん話の流れもわからないかな。






山頭火でラーメンを食べました。ここのラーメンは日本のと同じです。マジでうまい。遠方から山頭火のラーメンを食べに来る人もいるそうです。


「みそひとつと。。」って注文したら、レジの人が韓国人だったので通じませんでした。アメリカにいることを少し忘れてしまいました(笑)


たぶん、日本に帰ったらどこのラーメン屋さんも美味しいんでしょう。絶対閾値が下がっています。「なんでここに客がいないんだ?」って思うくらいになってそうって皆で話していました。




マイナーな食材を買って帰りました。納豆が韓国系のものに比べて日本のに近く美味しかったです。これも閾値が下がった証拠なのかもしれません。




帰りもデラウエア周辺で渋滞に巻き込まれました。ニュージャージーから6時間。運転手さん、本当にお疲れ様です。ありがとうございましたm(_ _)m





blog ranking #3 ←クリックにご協力をお願いしますm(_ _)m