ブログネタ:七夕の日に何をお願い事する? 参加中
本文はここから


気づいたら七夕終わってました。。いやいや、まだ終わっていません。なんてったって、時差がありますから。



毎年平塚市の七夕祭りに参加していたのですが、今年で七夕祭りの連続参加記録が途絶えてしまいました。残念です。今年はどんな飾りがあったのでしょうか?


平塚の七夕祭りでは短冊に願い事を書くと、平塚八幡宮に奉納されるそうです。この七夕の願い事をのぞき見するのも楽しみです。


「世界平和」や「健康祈願」のような願いから、「○○ちゃんの隣の席になりますように」のような願いまでいろいろです。



去年なんて書いたのかな?確か留学を考えていて行動に移していたときですから、「来年はアメリカに行けますように」でしょうか。書いて少し経つと忘れちゃいますよね。でも、そう願い事をしたのでしたら、ズバリ夢が叶っています。

ということは、平塚の短冊に願い事を書いて出すとかなりの確率で叶いそうですね。




今年は何を願おう。




『きれいな英語が話せるように』




もう、平塚七夕祭りは終わっていますので、今年の願い事は叶わないかもしれません。



「蛍が光っているうちに願い事を3回言わなくっちゃ」って隣で嫁が言ってました。何かいろいろと混ざっていますが、この言葉が嘘にならないように努力しなくては。



ではでは、蛍を見に外に行ってきます。