アメリカに行くといくつか自分の習慣(趣味)を強制的に変えなきゃいけなくなります。渡米まで一週間。いろいろなものが最後になっています。

それを通り過ぎる瞬間はやはり切ないですね。

積み上げてきたことを壊す。

壊したからこそ新しいことを積み上げられるとも言いますが。


人からみたら全然たいしたことないのですが(笑)


その一つ。


Jリーグが観れなくなる。

ずっと地元と言う事でベルマーレファンです。特にJ2は所謂2部ですので地上波でのテレビ放送はありません。スタジアムに行って観るかスカパーかです。今年は週末忙しくスタジアムにほとんど行ってません。日本で観る(しばらくの間)最後の試合が昨日やっていました。

10年間ずーっと2部で試合していて、その間ずーっと応援していて、その間ずーっと基本負け続けで、悔しさがずーっとつのっていました。ですが、そのチームが今年調子良くて今年は1部に上がれそうです。昨日も勝利して3連勝。1位と勝ち点2差の単独2位(上位2チームが自動的にJ1に昇格します)。

こういうときに、シーズン途中で強制終了(私だけ)。現場にいれない悔しさってたまらないものがあります。


だからって、帰ってくるまでJ2にいるのはやめて欲しい。帰ってくるときは中田英寿がいた時以来のアジア制覇するのをスタジアムで観たい。

あの頃は高校生だった。。