昨日高校時代の友達と海岸でバーベキューしてきました。このメンバー、昔っからアウトドアで活動することが好きです。バーベキューもかなり経験値が上がりました。でも、相変わらず行動が遅い(笑)
GW後半の一日目、昼過ぎまで雨
「バーベキューは中止っぽいな」という意見が当日の午前中までの中心意見だったのですが、午後12時半集合した時は小雨にも関わらず「やるしかないな
」というノリになってました。
12時半から食材買って、二宮海岸に移動。海岸に行った時にはもう雨が止んでいました
この海岸、西湘バイパスの高架下ですので多少の雨でも大丈夫。でも、もし雨降ったら風が強いから確実に濡れますが。。しかも、駐車場があるしトイレ完備です。国道一号線の信号ないところを海岸とは逆の方向に曲がるという、ちょっと覚えづらいマニアックな場所にあります。たぶん地元の人しかしらないんじゃないかな?
火を熾してスタートしたのが4時過ぎ。一瞬で2kgの肉が無くなりました。みんなお昼食べてないのでおなか空いてましたね。食材の量は結構合ってました。ここが経験値がアップしたとこだと思います。11人で2kg。近くの精肉店で買ったので国産肉ですしかなり美味しかった。スーパーの肉と違いますね。
今回チャレンジとして、鉄板でホットケーキを作りました。これがかなり成功でした
ちょうど良い焼き加減。お肉食べ終わった後のデザートに最高でした。
今までいろいろなものにチャレンジしてきました。一番多くチャレンジして惨敗し続けてきたものが、『ポップコーン』。アルミの皿に入っていて通常コンロで作ります。火が通るとポンポン弾けて、だんだん膨れてくるアレです。
これは炭火ではうまくいきません。焦げます。焦げたら炭の味しかしません。3回チャレンジして1回成功しただけです。
もう、日本でのバーベキューも当分できませんね。その後厚木駅の笑笑で夜中まで飲みました。やっぱりこの連中とわいわいしているのは楽しいですね![]()