ベル2028年組の中学受験を応援しますベル

#中学受験2028

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

新クラススタート。

 

今月でまたひとつのタームが終わり、クラスのメンバーにも一定の変動がありました滝汗

 

上がったり下がったりと中々シビアな世界ですが、でもそれによって新たな出会いが生まれ、塾友の輪が広がってきたりもしているので、変化を楽しんでもらいたいですキラキラ

 
長子が持ち帰ってきたクラス通知には校舎トップの子の得点も記載されており、なんと4科目ほぼ満点でした✨
凄すぎ!!
 
今回の育成テストからまたクラス分け評価が始まるので、気持ちを新しく入れ替えなければいけませんね物申す
 
 

 

 

 

 

 
 
    
下矢印 ブログランキングに参加しています 下矢印
にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ 中学校受験ランキング
⭐2028N⭐TMから挑む中学受験 投資と肩書きで生き抜くダイアリー(2030も) - にほんブログ村

 

スマイルゼミ(小学コース)

 

土曜日の授業参観って…。

 

振り替えのために子どもたちが平日1日お休みになってしまうので、結局はこちらもお休みをとらなければならなくなっちゃいます無気力ガーン

 

平日だと普段参加しにくいお父さんたちのための制度なのだと思うけど、わが家的には最初から平日にお休みをとって参加できる方がありがたい泣き笑い

 

わたしひとりのため、長子次子の授業に半分ずつ時間を区切って参加しましたアセアセ

 

次子の授業はグループワークだったのですが、うちの次子は終始無言を貫いている…真顔

 

 

しゃべってー

 

 

長子の授業は、ちょうど今で習っている単元だったのでチャンス!かと思いましたが、先生の方針なのか生徒に答えさせるという場面はなく、一通りの説明があって授業は終了驚き

 

 

しゃべらせてー

 

 

すいません、愚痴っぽくなってしまいました笑い泣き

 

Z会プログラミングシリーズ

 

午後は、育成テストへ

 

昼食をかき込んで、午後の振替受験のために最終チェックびっくりマーク

 

今回の社会は好きな分野らしく、暗記に自信を持っていたようでしたのでさらっとぶー

 

一方で、算数大苦戦ゲロー

 

何回解き直しをしても、日をまたぐとまた同じ問題の解き方を忘れている泣

 

理科に関しては、虫とか花とか全く興味ないうーんスター

早く、地学きてー

 

国語までは、とても手が回りませんでしたネガティブ

 
本人的に手応えは、国語>社会>理科>算数だった様子イヒ
 
やはりザ・文系真顔
 

 

【トウコベ】東大生のオンライン個別指導

 

 

 

👇毎日使うものだから、文具はいいものを選びたいですね宝石赤

 

ベルシャープペンの全てのストレスから解放ベルPR

 

ベル「自動芯出し」という画期的機能搭載ベルPR

 

 

 

ベルコスパ最強!家庭学習の強い味方ベルPR 

 

ベル5と0のつく日はポイント4倍ベル

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

音譜フォローバック & いいねします音譜

フォローしてね!