\2028年組の中学受験を応援します
/
#中学受験2028
皆さま、今日も1日お疲れ様です。
1/20に実施される早稲田アカデミーの小2基礎力診断テストについて、長子の名前で申込みを行いました
体調不良やらなんやらで、結局これまで一度も早稲アカのテストを経験できていないので、何度目かの正直です
👇毎日使う文具はいいものを使いたいですよね
\「自動芯出し」という画期的新機能搭載
/PR
当ブログを開設して約半年ほどになりますが、フォローいただいている皆さまが、なんと400名を突破いたしました
今日だけは営業さんも離れないでー
たまに(←ほぼ?)、受験とはまったく関係のないお話にお付き合いいただいてすみません
これからも皆さまのフォローといいね!を励みにがんばります
👇ただいま次子がどハマリ中のシリーズ!保育園で取り合いになるほど流行っているそう。
👇わたしはこちらにどハマリ中!開始2ページで、読む手が止まりません。あれ?うちの話かなと思うくらい共通点も多くて、数年後の我が家を見ているかのようです。
さてさて、もう間もなく🎄クリスマス🎁ですね
毎日「クリスマスまであと何日?」と尋ねてくるほど、子供たちのワクワクは爆発寸前です
プレゼントも用意して、ツリーも飾りつけて、ケーキも予約して準備万端整いました
残された課題は、前夜の設置作業という重要任務のみ
小振りですが、飾ったツリーが点灯している様子を眺めていると「今年ももうすぐ終わりだなー」と風情を感じます
今年も本当にあっという間でしたねー
年々スピードが加速している気がしています
それだけ小忙しく動き回っているということなのでしょうか
👇予定管理のため、来年のカレンダーもしっかりと準備しました
\毎日1題!ひとつずつ身につく知識
/PR
👇ブロ友さんに教えていただいたくもんのカレンダー、すごい人気ですね
そんな中、先日長子が
ねえ、クリスマスツリーの電気、消さないの?
と言い出しました
え?だってまだクリスマス迎えてないよ
すると、次子がすかさず
だって、電気代もったいないじゃん
とな
ガーーーーン!!!!
ふ、風情が…
子供たちにまで心配をかけている、我が家のドロ船家計
クリスマスと年始くらいは、賑やかにいこうよ
\見た目が可愛い♪文房具ランキング1位
/PR
\飽きがこない♪嬉しいオマケ付き
/PR
\コスパ最強!家庭学習の強い味方
/PR
\5と0のつく日はポイント5倍
/
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします
\フォローバック & いいねします
/
X(旧Twitter)もよろしくお願いします
/どちらかというとブログより毒多めです\