\
2028年組から中学受験を盛り上げましょう
/
#中学受験2028
皆さま、今日も1日お疲れ様です。
ヴィッセル神戸、J1リーグ初優勝おめでとうございます![]()
さすがのスター選手集団、圧巻でしたね✨
三木谷さんもニコニコ嬉しそうでした![]()
![]()
一緒にいらっしゃったおじいちゃん、おばあちゃんはどなたでしょう![]()
三木谷さんのご両親ですかね![]()
??
そして、今日はワセアカチャレンジテストが行われましたね![]()
うちの一家でも、長子が挑戦するために申込みを行っていました![]()
が、本人とわたしの体調不良により、あえなくキャンセルする運びとなりました…![]()
春のチャレンジに向けて、顔を洗って出直してきます![]()
会場校の皆さん、お手間をおかけしました![]()
さて、現在わたしは長子の社会科対策に頭を悩ませています![]()
理科については実験教室に参加したり、科学の本を読んだりと現段階でも割と好きな様子なんですけどね![]()
社会がどうも…![]()
地理を楽しみながら好きになってくれればという思いも少しあり(一説によると、ただわたしがやりたかっただけ)、先日購入した桃鉄をやろうと誘ってもキングボンビーが怖いからと長子はやりたがらず![]()
次子はなぜか桃鉄強いので喜んでやっている
赤ちゃんの頃の長子は、大河ドラマのオープニングオーケストラを子守唄にしてすやっと眠っていたものですが、今大河ドラマを一緒に観ようよと言ってもそもそもテレビを観ません(YouTubeばかり)![]()
歴史のマンガは絵が、なんというか、古めかしいというか、少なくとも子どもにとって読みやすいものではなく![]()
その中でも、角川まんが学習シリーズは絵のタッチが現代にマッチしていて読みやすかったので、順番に読み進めていたのですが戦国時代に入る前に飽きてしまいました![]()
![]()
そんな時に書店で見かけた一冊![]()
![]()
これが大アタリでした![]()
続きはないのかと催促してくる上、公式YouTubeチャンネルも毎日観ています![]()
ギャグ要素が強めで勉強にはなりませんが、これが導入となってハマってくれると嬉しいです![]()
わたしが「どうする家康」を観ていると、「信長が」「家康がね」と話すようになったので、少しは効果があったのかなと思います![]()
\
毎日1題!ひとつずつ身につく知識
/PR
\
コスパ最強!家庭学習の強い味方
/PR
\
5と0のつく日はポイント5倍
/
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします![]()
\
フォローバック & いいねします
/
X(旧Twitter)もよろしくお願いします![]()
/どちらかというとブログより毒多めです\















