皆さま、今日も1日お疲れさまです。

 

今年の8/8は立秋ということで、暦の上では今日かららしいですねニコニコ

 

先週の酷暑からは若干和らいだものの、まだまだ暑い日が続いているので、体感で秋が感じられる日が待ち遠しいです知らんぷり

 

さて、先週書き上げると宣言した読書感想文ですが、実はまだ完成していません…

ヽ(´Д`ヽ)オーマイガー

 

長子が書き上げた内容はどうしてもネガティブな思考が混ざりこんでしまって、なんというか暗い真顔
いいっちゃいいんだけどね、個人の思考だから
親があんまり口出しするのも違うし
ても辛口先生の好みに合わなそうだから

 

ということで、書き直しを余儀なくされていますチーン

 

 

 

ところで、先日は近所で4年ぶりに再開された盆踊り大会に一家で行ってきました爆  笑

 

 

例によって込み合うのを危惧し、まだ空も仄明るい開始時刻前に到着したら、意に反してガラッガラでした泣き笑い

 

この日はにわか雨が降ったり止んだりしていたので、皆さん中止となるのを警戒していたのかもしれないですねアセアセ

 

おかげ様で、出店は行列に並ぶことなくコンプリートできましたチョキ


ビールと焼き鳥片手に、祭り囃子とみんなの笑顔よだれ笑い
これを幸せと呼ぶのですね!!

 

子供たちには、わたあめも振る舞われました笑ううさぎ雲

 

中学生くらいの女の子がわたあめ機で作ってくれたのですが、次子の分のときに形が崩れ、ソフトクリームみたいな出来上がりとなりましたあんぐり

 

次子はまったく気にしていないようでしたが、作ってくれた女の子が戸惑いながら、

 

びっくりごめんね、形がわるくて…でも味は絶対に美味しいから!

 

と声をかけてくれました立ち上がる


なんていい子だろうと思い、わたしは気持ちがほっこりしましたスター

 

うちの子たちも、この子のように素直な心を持って育ってほしいものですニコニコ

 

 

 
 
 

  今日の読み聞かせ&音読絵本

わたし的に「この本はおもしろかったな」と思うものを、毎回ご紹介していきたいと思いますハート

当ブログをご覧になられた方々で、逆に「こんないい本があるんだよ」というものがあれば、ぜひ教えていただきたいです指差し

 

年長さん向け

 
 
 

 

 

 

最近次子がハマっている、ふしぎなおみせやさんシリーズです。いろんな能力アップアイテムを与えられて、超人になるというパーマン的なお話(古すぎるか)でした。同著者のティラノサウルスシリーズとはまた違ったポップなテイストで、毎回楽しんで読めています♪

 

イベントバナー

 

ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いしますおすましペガサス

 

 

フォローバック & いいねします

フォローしてね!

 

イベントバナー

イベントバナー