皆さま、今日も1日お疲れさまです。
昨日は早稲田アカデミーのチャレンジキッズテスト、そして今日は四谷大塚のリトルスクールオープンテストの日でしたね
わが家は、今回両方とも見送ることにしました。
↓前回からの続きです。
さて、年長さんである次子は、今年保育園を卒園する年となります。
そのため、最近では次子の小学校入学前学習に力を入れている一家です。
「ひらがなもけいさんも、いちばんになる」
と、ルフィさながらに本人も意気込んで問題集に取り組んでいます
次子は動物や植物など何にでも興味を持つ性格に加えて、なによりやる気があるので受験向きだと思います
親バカ?
ところで、年長さんには今年最大のイベントである運動会のリレー競争があります
それに向けて走り方のテクニックを学ぶため、今日は子供たちと運動教室に参加しました
安直な考えでしょうか
講師の方がとてもフレンドリーで、人見知りの次子も初めて会った子たちとすぐに打ち解けて楽しんでいました
勉強だけでなく、運動でも1番を目指してほしいです
今日の一冊
小2向け
シリーズを通して、化学・物理・生物・地学といった科学の基礎的な内容について満遍なく学べます。オールカラーページで、わかりやすい解説も好感触♪
年長さん向け
とにかくイラストが可愛い!!子どもが大好きないちごとお菓子とサンタという組み合わせが最高。わが子も一番のお気に入り💛
ではではこのあたりで、また次回もよろしくお願いします