なぜ道に迷うのかをファンタジー好きの視点から考える | 八百屋ではたらくアーティストひじき

八百屋ではたらくアーティストひじき

絵画・写真・デザイン・表現・生きていて感じること

を綴ります

初めていく場所には

3回に1回しか迷わず

辿り着けない

 

誰が言ったか

ひじき石塚は

方向音痴

 

その理由を考えて

みたら3つあった

 

地図が読めない

思い込みが強い

ファンタジーが好き

 

 

食育ロックコンサートや打ち合わせなどで

初めて足を運ぶ場所に行く時に、やたらと

道に迷う。

以前、こんな記事を書いた。

みんなオレに付いてこい!方向音痴の告白

 

地図はもちろん準備して目印となる建物や

駅の出口などはしっかりチェックしている。

電車の乗り換えルート、時刻もバッチリ。

 

それでもなのだよ!オレは迷ってしまうんだ。

街をさまよっていながら、約束の時間に

遅れそうで冷や汗をかき、己を呪い罵倒し

のんびり歩く平和な町の住人を苦々しく

横目に見ながら同じ道を歩き続ける・・・。

 

単にアホなんでしょ?

僕いくつでちゅか?

字読めるの?

 

OK。受け入れよう。否定はしまい。では

なぜ道に迷うのかを改めて考えてみよう。

 

1 地図が読めない

あああ、この地図は難解ですな 

⇒  向きが逆

もう基本的な能力の欠如である。

グーグルマップを横目に見ながらでも

東西南北、距離感覚がアレなんだね、もう。

 

2 思い込みが強い

絶対コッチの道だって!間違いないっ! 

⇒ 絶対間違えてる

己を信じる力と精密さが反比例している

ために起こる悲劇である。

 

3 ファンタジー好き

⇒ 無意識で冒険を求めてる

この理由は昨日の夜に風呂に入っていて

ひらめいた。ファンタジーや児童書が大好き

なんだが、その理由は、ここではないどこか

本を開くだけで行けるから。そして脳内で

体験できるから。想像力に限界はないのだ。

そう、道に迷うのも未知への体験を望み、想

像力の向こう側に行くことを無意識ながらに

実践しているためではないか。

 

 

まとめると、

地図が読めないのに思い込み

だけ強くて、無意識で冒険を

求めているから

 

これが、初めての場所に行く時に

3回に1回は道に迷う理由である。

 

ちなみに、迷っている時は不安と

プレッシャーでぶるぶるしているが

そんなに嫌いじゃないのだ(笑)

なので、心配はご無用です。

 

そんな、道には迷うが人生には迷わない

ひじき石塚が主催の一人となった素敵な

イベントをご紹介しよう。

 

参加募集枠まで残り1人ですってよ! いつも道に迷ってるそこの奥さん、何で迷っちゃうんだろうね? 地図が読めないから?空気が読めないから?ううううむ。 そういや、オレも初めて行く場所には3回に1回しか迷わず辿り着けないのはなぜだろう・・・。 そんな迷い人が集うイベントがあるのさベイベ。おいしい牛乳とヘルシーなランチでひじき石塚と雨野千晴師匠と、さ迷わずに語ろうではないかい

ひじき 石塚さんの投稿 2017年3月19日

4月19日(水) 

道に迷う人の健康食ランチ会

◆参加希望者:FBのイベントページにて

『参加する』を押してください

◆場所:東京都新宿のレストラン

◆参加費:4000円

(お食事代・食事後、道に迷う特性

について語らうためのレンタル

スペース&お茶代込み)

 

 

八百屋ではたらく食育ロックボーカリスト

ひじき石塚