モヤモヤ解決!語源を調べるならこのサイト | 八百屋ではたらくアーティストひじき

八百屋ではたらくアーティストひじき

絵画・写真・デザイン・表現・生きていて感じること

を綴ります

語源由来辞典
 
文章を書いていたり、本を読んでいたり、
ぼーっとしている時にふと浮かんでくる。
そういえばこの言葉は、
なんでこう言うのか?
 
コンサート?アレルギー?
楽屋?心配?・・・・・・
語源って何?由来はどうなっとんねん?
 
そんな時に利用しているサイトが有る。
それが、語源由来辞典である。
 
日常で使われる言葉や四字熟語、
カタカナ語やら慣用句やらを2713語ほど
掲載して解説しているそうである。
 
お魚のメダカやメーメー鳴く羊の語源まで
あってなかなか面白い。
 
調べ物ついでに、暇つぶしに参考にされて
みてはいかがだろうか
 
語源由来辞典
 
 
 
 
八百屋ではたらく食育ロックボーカリスト
ひじき石塚
 
 
ワラビーズは、
保育園、幼稚園、子ども会、
親子イベントなどに
出張して
食育ロックコンサートを
開催しています
詳しくはこちらから
お問い合わせ下さい

 

 

 

===わらびスケジュール===

★3月4日(土)

三原どろんこ保育園【 あそびの学び舎 】

あさ10:00~11:00​

http://www.doronko.biz/nursery/mihara.php

 

 

★4月16日(日)

好きを仕事にする見本市

かさこ塾フェスタ東京2017

場所: 東京文具共和会館 2階
住所:
東京都台東区柳橋1-2-10
アクセス:
JR浅草橋駅東口から徒歩3分
都営浅草線浅草橋駅A1出口から徒歩3分

入場料: 無料

 

ワラビーズ出演時間

①12:40~12:55

②16:45~17:00