おかしな会社の情報セキュリティ事情 | R35GTR乗りのオジサンのブログ

R35GTR乗りのオジサンのブログ

R35乗りのオジサンサラリーマン
無謀にも40代で転職に挑戦し、誤ってオカシナ会社のIT戦略部門長に。その後はフツウの会社のIT事業部に転職しました。管理職と技術者と若手教育とか企画から収益化までなんでもやっています。車、仕事、日常生活、いろいろ記事にしてきます。

 

おかしな会社の情報セキュリティ事情

勤務先のおかしな会社の別部署の部長のような人がやってきて、

「上から情報セキュリティを高めるように言われた」

「SIEM(ログ監視)、WAF(ウェブセキュリティ)、UTM(ファイアウォール)、IDS(侵入検知)のどれがいいかなあ?」ニヤニヤ

などというので、

そんなもんは後回しでいいから、社員への情報セキュリティ教育を実施して、ノートPCの盗難防止とUSBメモリの使用禁止を推進するようにアドバイスしておきました。コアラ

 

勤務先はおかしな会社なので、USBメモリ使い放題にしているし、ノートPCも持ち出し自由自在なのです。リモートワークの人がお洒落なカフェーで仕事しているらしく、盗難防止対策ができているのか怪しいです。

社員教育もなんだか、根性論的なものばかりやってて、そのせいで退職者が後を絶たない状態です。やはり私は転職先を間違えたようです。

 

 

ノートPCの盗難防止にはこんなものを

 

USBメモリの使用禁止については以下の記事を

 

 

USBメモリをつかわないデータのやりとりには以下のようなサービスを