政治に関心のない方・選挙に興味のない方へ | みよログ

みよログ

小山市議会議員 ひじかた美代のブログです。

「想い」「聴く」「伝える」

現在は、先祖からの授かりもの、未来は子供達からの預かりもの。
私は、皆さまの目に見えない想いを、目に見える形にするために、全力で働きます。

蛇口をひねれば水が出る

火事になったら消防車が来る

事故にあったら救急車が来てくれて

目的の場所まで道路がつながっている

読み・書き・計算、生きていく上で必要な教育が与えられる

病気になったら誰でも平等にお医者さんにかかれて

やすい金額でお薬がもらえる

 

この普通の生活、生活そのものが政治です。

 

そんな普通の生活の中で抱く生きづらさ

もっとこうなればいいのになぁ

もっとこうしたほうが便利なのになぁという素朴な疑問・課題を

拾って、集めて、行政に届ける。

 

市民と行政の懸け橋になることが議員の仕事です

 

だからといって予算が無限にあるわけではない

どうすれば、課題を解決しながら普通の生活を守っていけるのか?

そのバランスをとることも議員の仕事だと私は思っています。

 

そして選挙は、誰なら自分の声を聴いてくれる人かを選ぶものです。

 

親戚だから・同級生だから・元同僚だから・・・

本当にその人は、あなたの声を聴いてくれる人ですか?

 

法律家だからできる しらがみのない 公正・中立な政治

引用:ひじかた美代HP » https://hijikata-miyo.com より