朝曇りから 日差しが出てきました♡ 
真冬仕様の服が寒いからという理由で片付けられずにいましたが
やっと片付けようという気になってきました笑い泣き

朝が…結構寒いものだから 冷え性はなかなか思い切れず でした


昨晩は胃もたれかなあ お風呂上がりあたりから
なぜかムカムカチーン



胃薬を飲んで 早めに寝よう…
これ 胃に負担をかけない向きはどっち?
と少しでも老いてきた内臓を 今更労ろうと思ったニヤニヤ


胃もたれ右向き
     食べ物は左から右に流れていくので
     腸に流れやすくするため

胸やけ→左向き
    右向きは腸と食道にも食べ物が戻りやす
    くなるので逆流性食道炎を起こす危険が
     
    その予防には左向き



ん〜凝視
今回は右向きかな?
そもそも何が悪かったのか?
柿ピーのピー物申すコレかもしれない
ピーナッツは消化 それほど良くないのでしょう

全く…毎日同じ様な生活だな と思っていても
身体だけは日々違う
正直というよりも劣化だなぁ

朝はお味噌汁とおにぎりで軽く済ませて…
お昼までに復活してほしいニコニコ









お父さんその後の小学1年生お父さん

妹のお迎えに 古巣?の保育園について行ったら
仲良しだったみーくんも 同じように妹のお迎えに義理チョコ
駐車場で久々の再会
元気だった?とか 小学校どう?なんかじゃなく



歓喜の仮面ライダーごっこ爆笑




1歳から かれこれ5年間 同じ保育園で長い時間共にしてきて 気が合う♡というのは 言葉ではないんだろうね

お互い別々の小学校で新しい友達が出来ても
この関係 それこそ気が合えば半世紀を超える
一生もののお付き合いになるかもしれない


友情なんて時間だけではないけれど
本当に気の合う仲間ってなかなか多くはできないし要らない と私は思うほうですが

とりあえず孫たちには沢山の友達に関わってもらいたい
そこから出逢ってほしいなあにっこり